6166.T
現在値
510.00JPY変化
4.00(+0.79%)出来高
14,300本日のレンジ
-
510.0052週レンジ
-
810.00∙ 約20分前の相場を表示しています。
前日終値 | 506.00 |
---|---|
始値 | 509.00 |
出来高 | 14,300 |
3か月平均出来高 | 0.93 |
高値 | 510.00 |
安値 | 507.00 |
52週高値 | 810.00 |
52週安値 | 438.00 |
発行済株式数 | 11.02 |
時価総額 | 5,576.58 |
予想PER | -- |
配当利回り | -- |
Nakamura Choukou says exercise of options
Nakamura Choukou announces exercise of options
Nakamura Choukou to raise stake in silicon wafer firm to 90 pct from 49.9 pct
中村超硬グループは、電子材料スライス周辺関連、特殊精密機器関連、化学繊維用紡糸ノズル関連の開発・製造・販売を主な事業内容として展開する。【事業内容】同社は3つの事業セグメントで構成される。電子材料スライス周辺事業セグメントは、主にソーラーパネル用シリコンウエハ等のスライス加工用のダイヤモンドワイヤの開発・製造・販売を行う。特殊精密機器事業セグメントは、主に電子部品実装機用のノズル及び装着ヘッド周辺部品、産業工作機械用の基幹部品を生産する。化学繊維用紡糸ノズル事業セグメントは、主に化学繊維用紡糸ノズル及び周辺部品、不織布用ノズル・同装置等の設計・製造・販売を行う。
業種
Misc. Fabricated Products
連絡先
MAC Center, 27-27, Tsuruta-cho, Nishi-ku
SAKAI-SHI, OSK
593-8323
Japan
+81.72.2740007
http://www.nakamura-gp.co.jp/エグゼクティブリーダーシップ
Makoto Inoue
President, Chairman of Subsidiary, Representative Director
Masayuki Mikami
Senior Managing Director, Director of Business Planning
Hiroaki Inoue
Chief Director of Sales, Director
Masato Saigoku
Executive Officer, Deputy Director of Super Abrasive Grain Application Business
Masato Yoshitake
Executive Officer, Director of Flow Synthesis Business, Deputy Director of Functional Materials Business
株価売上高倍率(過去12カ月) | -- |
---|---|
株価売上高倍率(過去12カ月) | 1.38 |
株価純資産倍率(四半期) | 6.98 |
株価キャッシュフロー倍率 | -- |
総負債/総資本(四半期) | 337.82 |
長期負債/資本(四半期) | 308.53 |
投資利益率(過去12カ月) | -6.69 |
自己資本利益率(過去12カ月) | -4.35 |
日経平均・日足は下ヒゲを伴う「小陽線」。終値は2万8252円42銭。引けにかけて上値を伸ばし、高値引けした。5日移動平均線(8万8099円34銭=29日)が下値支持線として機能した半面、200日移動平均線(2万8265円68銭=同)に上値を抑えられた。当面は200日線を意識した値動きとなりそうだ。
新興株市場は、東証マザーズ指数と日経ジャスダック平均がともに反発した。前日に下落した割安感から、大型株を中心に買い戻す動きがみられた。市場では「新興株は底を打ったとの見方が多い。過度は警戒感は和らいだ」(国内証券)との声が聞かれた。
金融情報はリフィニティブから。すべての情報は少なくとも20分遅れで表示されています。