for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

株式会社JVCケンウッド

6632.T

現在値

366.00JPY

変化

-2.00(-0.54%)

出来高

2,401,500

本日のレンジ

361.00

 - 

369.00

52週レンジ

163.00

 - 

432.00

∙ 約20分前の相場を表示しています。

価格

前日終値
368.00
始値
362.00
出来高
2,401,500
3か月平均出来高
87.15
高値
369.00
安値
361.00
52週高値
432.00
52週安値
163.00
発行済株式数
163.48
時価総額
60,024.07
予想PER
3.41
配当利回り
1.64

次のエベント

Dividend For 6632.T - 7.0000 JPY

適時開示

その他

JVCkenwood Corp - U.S. Subsidiary EF Johnson Technologies Received Order Worth $34 Mln For Digital Radio System From Delaware

Masdar and W Solar Investment Form JVC To Develop Renewable Energy Projects

JVC Kenwood says exercise of options

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

株式会社JVCケンウッドとは

JVCケンウッドグループは、オートモーティブ分野関連、パブリックサービス分野関連、メディアサービス分野関連の製造・販売を主要な事業とし、付帯する事業を行う。【事業内容】3つの事業セグメントで構成される。オートモーティブ分野事業は、カーオーディオ、カーナビゲーションシステム、ドライブレコーダー、車載用デバイス等の製造・販売を行う。パブリックサービス分野事業は、業務用無線機器、業務用映像監視機器、業務用オーディオ機器及び医用画像表示モニター等の製造・販売を行う。メディアサービス分野事業は、業務用ビデオカメラ、プロジェクター、ヘッドホン、民生用ビデオカメラ及びホームオーディオ等の製造・販売、及びオーディオ・ビデオソフト等のコンテンツ、コンパクトディスク・デジタル・バーサタイル・ディスク(CD/DVD)(パッケージソフト)等の受託ビジネスを行う。その他は、サービスパーツ他を含む。

業種

Auto & Truck Manufacturers

連絡先

Honsha Bldg.

3-12, Moriya-cho, Kanagawa-ku

YOKOHAMA-SHI, KNG

221-0022

Japan

+81.45.4445500

https://www.jvckenwood.com/

エグゼクティブリーダーシップ

Shinjiro Iwata

Chairman of the Board of Directors, Independent Director

Shoichiro Eguchi

Executive President, Chief Executive Officer, Representative Director

Masatoshi Miyamoto

Chief Financial Officer, Senior Managing Executive Officer, Representative Director

Takeo Sonoda

Chief Technology Officer, Chief Information Security Officer, Managing Executive Officer, Director

Masao Nomura

Senior Managing Executive Officer, Representative Director

統計

3.00 mean rating - 2 analysts
Sell
Hold
Buy
Revenue (MM, JPY)

2020

0.3K

2021

0.3K

2022

0.3K

2023(E)

0.3K
EPS (JPY)

2020

5.820

2021

13.140

2022

35.890

2023(E)

107.350
株価売上高倍率(過去12カ月)
2.87
株価売上高倍率(過去12カ月)
0.18
株価純資産倍率(四半期)
0.62
株価キャッシュフロー倍率
1.55
総負債/総資本(四半期)
61.43
長期負債/資本(四半期)
45.71
投資利益率(過去12カ月)
12.58
自己資本利益率(過去12カ月)
7.64

最新ニュース

最新ニュース

〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「小陰線」、10日線と100日線が「ゴールデンクロス」

<15:44> 日経平均・日足は「小陰線」、10日線と100日線が「ゴールデンク ロス」 日経平均・日足は上に短く下にやや長いヒゲを伴う「下影陰線」の形に近い「小陰線 」となった。相場の弱もち合いを示している。終値は2万7402円05銭。 10日移動平均線(2万7239円07銭=2日)が100日線(2万7221円7 0銭=同)を下から上に突き抜け、「ゴールデンクロス」となったほか、一目均衡表では ローソク足が「雲」を突き抜けるなど、短期的には上昇相場が見込まれる。 一方で、5日線(2万7378円40銭=同)がほぼ横ばいで推移していることや...

〔マーケットアイ〕株式:新興株はマザーズが4日続伸、米ハイテク株高で買い優勢

<15:20> 新興株はマザーズが4日続伸、米ハイテク株高で買い優勢 新興株式市場は、マザーズ総合が0.27%高の785.27ポイントと4日続伸し た。前日に米ナスダック総合が2%上昇したことを好感し、新興株市場でも買いが優勢と なった。東証グロース市場指数は0.29%高の995.72ポイントだった。   個別では、フリーやビジョナルが堅調だった。 一方、そーせいグループやアンジェスは軟調に推移した。 <13:32> 後場の日経平均は小動き、米企業決算や中銀イベントにらみ様子 見 後場に入り、日経平均は前場引けの水準で小動きの展開となっている...

〔マーケットアイ〕株式:後場の日経平均は小動き、米企業決算や中銀イベントにらみ様子見

<13:32> 後場の日経平均は小動き、米企業決算や中銀イベントにらみ様子見 後場に入り、日経平均は前場引けの水準で小動きの展開となっている。一時、前日の 終値付近まで上げ幅を縮小する場面もみられた。東証プライム市場の騰落数では値下がり 銘柄が65%となり、前場に比べて売りがやや優勢となっている。 米大手ハイテク企業の決算や欧州の中銀イベントのほか、週末には米雇用統計の公表 を控え、これらの結果が出揃った後の市場の反応を見極めたいとの思惑が強いという。「 焦って資金を入れる投資家は多くない」(国内証券・ストラテジスト)との声が聞かれた...

午前の日経平均は小幅続伸、米企業決算など控え徐々に伸び悩み

2日午前の東京株式市場で、日経平均は前営業日比44円97銭高の2万7391円85銭と小幅に続伸した。米連邦公開市場委員会(FOMC)を通過して米市場が株高となった流れを引き継いで、日本株は底堅い展開となった。ただ、米大手ハイテク企業の決算発表や欧州の中銀イベントをにらんで手控えムードが強まったほか、為替の円高進行が重しとなり、買い一巡後は伸び悩んだ。

ホットストック:JVCKWが一時10%高、純利益2.7倍予想に上方修正 配当上乗せも

JVCケンウッドが急伸している。同社は1日、2023年3月期の連結純利益予想を前期の2.7倍となる160億円に8億円上方修正し、手掛かりになった。株価は一時10%高に上昇した。会社予想は、IBESがまとめたアナリスト3人の純利益予想124億円を上回った。

ホットストック:JVCケンウッドが逆行高、24年3月期純利益70億円との報道を材料視

JVCケンウッドが逆行高。4月30日に付けた年初来高値251円を更新した。午前9時05分現在、東証1部の値上がり率ランキングで第1位となっている。2024年3月期にも連結純利益を21年3月期比の3.2倍にあたる70億円にするとの一部報道を材料視した。

金融情報はリフィニティブから。すべての情報は少なくとも20分遅れで表示されています。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up