7004.T
現在値
865.00JPY変化
20.00(+2.37%)出来高
744,800本日のレンジ
-
873.0052週レンジ
-
1,010.00∙ 約20分前の相場を表示しています。
前日終値 | 845.00 |
---|---|
始値 | 852.00 |
出来高 | 744,800 |
3か月平均出来高 | 21.38 |
高値 | 873.00 |
安値 | 850.00 |
52週高値 | 1,010.00 |
52週安値 | 655.00 |
発行済株式数 | 168.53 |
時価総額 | 142,469.80 |
予想PER | 11.96 |
配当利回り | 1.43 |
Isgec Hitachi Zosen Gets Order For Supply Of Reactors For Renewable Energy Project In U.S.
Itochu, Hitachi Zosen Secured Order To Build, Operate Waste-To-Energy Plants In Dubai - Nikkei
Hitachi Zosen Corp - To Book About 7 Billion Yen Loss In Fy2019/20 Q2 Related To Lawsuit Settlement With Seattle Tunnel Partners
日立造船グループは、主として環境装置、プラント、機械装置、インフラ設備等の設計、製作、据付、販売、修理、保守・保全及び運営等を主な事業とする日本会社である。【事業内容】4つの事業セグメントを運営する。環境・プラント事業は、ごみ焼却・リサイクル施設、水・汚泥処理施設、エネルギーシステム、バイオマス利用システムなどの製造販売及び海水淡水化プラント等各種プラントの製造販売、並びに電力卸売を行う。機械事業は、舶用原動機、舶用甲板機械、鍛圧機械、ボイラなどの各種プロセス機器、原子力関連設備機器、プラスチック機械、食品機械、医薬機械、精密機器、エレクトロニクス・制御システムなどの製造販売を行う。インフラ事業は橋梁、水門扉、煙突、海洋土木、シールド掘進機、防災システム、風力発電などのインフラ関係事業を行う。その他事業は、運輸・倉庫・港湾荷役業を行う。
業種
Misc. Capital Goods
連絡先
1-7-89, Nanko-Kita, Suminoe-ku
OSAKA-SHI, OSK
559-8559
Japan
+81.6.65690001
http://www.hitachizosen.co.jpエグゼクティブリーダーシップ
Takashi Tanisho
Chairman of the Board, Representative Director
Sadao Mino
President, Chief Executive Officer, Representative Director
Tatsuji Kamaya
Managing Director, Chief Director of Machinery & Infrastructure Business
Tadashi Shibayama
Managing Director, Chief Director of Development
Toshiyuki Shiraki
Managing Director
株価売上高倍率(過去12カ月) | 17.86 |
---|---|
株価売上高倍率(過去12カ月) | 0.32 |
株価純資産倍率(四半期) | 1.07 |
株価キャッシュフロー倍率 | 7.56 |
総負債/総資本(四半期) | 69.98 |
長期負債/資本(四半期) | 48.64 |
投資利益率(過去12カ月) | 3.51 |
自己資本利益率(過去12カ月) | 1.78 |
東京株式市場で日経平均は反発した。ジョージア州上院決選投票を受けて景気刺激策などへの期待から前日の米国株市場が上昇した流れを引き継ぎ、日本株市場でも幅広い業種で買い戻しの動きが広がった。日経平均は前場に昨年来高値(2万7602円52銭=12月29日)を更新し、取引時間中として1990年8月以来の高水準となった。
日立造船が上値を追い、12月28日に付けた昨年来高値610円を更新した。SMBC日興証券がカバレッジをセクター内相対評価に基づく投資評価「1」、今後6─12カ月の目標株価を800円で開始したことが材料視されている。
0.62%(*) RIC 銘柄名 RSI 01 ショーエイコーポレーション 17.50 02 神栄 22.65 03 シップヘルスケアHLDG 23.38 04 アニコムHD 25.03 05 日立造船 26.07 06 西本Wismettac HL 27.73 D 07 大庄 27.90 08 エクセル 27.91 09 ファーストコーポレーション 28.71 10 アイティメディア 28.85 11 幸楽苑HLDG 29.15 12 高島 29.32 (*):RSIが70以上、または30以下の銘柄の割合
0.93%(*) RIC 銘柄名 RSI 01 ホットランド 13.50 02 不二電機工業 22.54 03 SPK 26.67 04 名古屋銀行 26.79 05 正興電機製作所 26.85 06 大日本住友製薬 27.16 07 サイバーコム 27.50 08 福島銀行 27.60 09 芦森工業 27.75 10 日立造船 28.13 11 チタン工業 28.23 12 ビーロット 28.46 13 日本ドライケミカル 28.47 14 シーアールイー 28.56 15 大庄 29.01 (*):RSIが70以上、または30以下...
2.52%(*) RIC 銘柄名 RSI 01 三谷セキサン 24.08 02 六甲バター 24.60 03 J―オイルミルズ 25.02 04 多木化学 25.17 05 小野薬品工業 25.34 06 伊予銀行 25.47 07 東京瓦斯 25.80 08 宮崎銀行 26.02 09 日本光電工業 26.13 10 大成建設 26.16 11 東亜合成 26.16 12 レック 26.17 13 三井製糖 26.23 14 京阪神ビルディング 26.92 15 シーボン 27.05 (*):RSIが70以上、または30以下の銘柄の割合
金融情報はリフィニティブから。すべての情報は少なくとも20分遅れで表示されています。