7245.T
現在値
588.00JPY変化
-12.00(-2.00%)出来高
103,600本日のレンジ
-
597.0052週レンジ
-
642.00∙ 約20分前の相場を表示しています。
前日終値 | 600.00 |
---|---|
始値 | 595.00 |
出来高 | 103,600 |
3か月平均出来高 | 3.19 |
高値 | 597.00 |
安値 | 588.00 |
52週高値 | 642.00 |
52週安値 | 457.00 |
発行済株式数 | 46.44 |
時価総額 | 28,512.15 |
予想PER | -- |
配当利回り | 4.17 |
R&I affirms Daido Metal's rating at "BBB" and says stable outlook-R&I
Daido Metal announces share prices
Daido Metal to issue and distribute shares to raise up to 8.88 bln yen
大同メタル工業グループは、自動車、船舶、建設機械等の各種産業用潤滑軸受、完全無給油の無潤滑軸受等、特殊軸受、ロータリーポンプ、集中潤滑装置、電気二重層キャパシタ用電極シート、自動車用エンジン・トランスミッション部品、自動車用アルミダイカスト製品等の製造及び国内外での製品等の販売を主な事業として取り組む。【事業内容】同社は4つの事業セグメントを通じて運営する。自動車用エンジン軸受及び自動車用エンジン以外軸受においては、高性能、高品質等の自動車用エンジンに対応する自動車用エンジン軸受を中心に、ショックアブソーバー用軸受、パワーステアリング用ポンプ軸受、ターボチャージャー用軸受、バランサー機構用軸受等を製造・販売する。非自動車用軸受においては、船舶用エンジン軸受、建設機械用エンジン軸受及び水力発電用水車・発電用タービン・コンプレッサー・増減速機軸受など多種多様な分野で用いられる産業用軸受等を製造・販売する。自動車用軸受以外部品においては、自動車のエンジンやトランスミッション周辺の曲げパイプ、ノックピン、NC切削品等の高精度・高品質部品を製造・販売する。その他は、不動産賃貸事業等、金属系無潤滑軸受事業、ポンプ関連製品事業等を含む。
業種
Auto & Truck Parts
連絡先
13F, Nagoya Hirokoji Bldg.
2-3-1, Sakae, Naka-ku
NAGOYA-SHI, ACH
460-0008
Japan
+81.52.2051400
https://www.daidometal.com/jp/エグゼクティブリーダーシップ
Seigo Hanji
Chairman of the Board, Chief Executive Officer, Representative Director
Kotaro Kashiyama
President, Chief Operating Officer, Representative Director
Koji Baba
Senior Executive Officer, President of Subsidiary
Noriyoshi Ito
Senior Executive Officer, President of Subsidiary
Masaki Ikawa
Senior Managing Executive Officer, Director
株価売上高倍率(過去12カ月) | -- |
---|---|
株価売上高倍率(過去12カ月) | 0.34 |
株価純資産倍率(四半期) | 0.54 |
株価キャッシュフロー倍率 | 3.41 |
総負債/総資本(四半期) | 122.36 |
長期負債/資本(四半期) | 45.83 |
投資利益率(過去12カ月) | -1.85 |
自己資本利益率(過去12カ月) | -1.06 |
18.23%(*) RIC 銘柄名 RSI 01 帝人 17.95 02 FIG 19.24 03 マネーパートナーズグループ 19.34 04 大和証券グループ本社 19.72 05 ミツウロコグループHLDG 19.98 06 ファーストブラザーズ 20.07 07 ビューティガレージ 20.14 08 パンチ工業 20.20 09 大同メタル工業 20.40 10 FPG 20.43 11 MORESCO 20.54 12 原田工業 20.71 13 JMS 20.76 14 イーグランド 21.11 15 ビックカメラ 21.18...
6.60%(*) RIC 銘柄名 RSI 01 NSユナイテッド海運 19.13 02 横浜冷凍 19.76 03 鳥貴族 20.86 04 三櫻工業 21.09 05 大同メタル工業 21.36 06 トリケミカル研究所 22.23 07 アイネス 22.91 08 インターネットイニシアティブ 23.03 09 SUMCO 23.04 10 合同製鉄 23.48 11 いすゞ自動車 23.84 12 エイチワン 23.84 13 東光高岳 23.89 14 パナソニック 23.97 15 水戸証券 23.98 (*):RSIが70以上...
66.55%(*) RIC 銘柄名 乖離(%) 01 TATERU -75.83 02 市光工業 -25.92 03 スルガ銀行 -25.30 04 SUMCO -17.78 05 藤久 -17.14 06 三栄建築設計 -16.92 07 クミアイ化学工業 -16.72 08 ラサ工業 -16.47 09 ワイヤレスゲート -15.78 10 イーグランド -15.69 11 gumi -15.51 12 エイチーム -14.76 13 シャープ -14.56 14 大同メタル工業 -14.41 15 プレサンスコーポレーション -14.18...
61.25%(*) RIC 銘柄名 乖離(%) 01 TATERU -72.01 02 市光工業 -24.61 03 スルガ銀行 -20.66 04 エイチーム -16.31 05 三栄建築設計 -16.20 06 クミアイ化学工業 -15.21 07 大同メタル工業 -14.84 08 カチタス -14.50 09 藤久 -14.34 10 イーグランド -14.13 11 日本化学工業 -13.73 12 ワイヤレスゲート -13.49 13 ニッカトー -12.95 14 日本コンセプト -12.82 15 三井金属鉱業 -12.79...
64.69%(*) RIC 銘柄名 乖離(%) 01 TATERU -67.98 02 市光工業 -24.39 03 カチタス -19.47 04 スルガ銀行 -18.35 05 エイチーム -17.53 06 イーグランド -16.18 07 三栄建築設計 -15.36 08 SUMCO -15.32 09 ワイヤレスゲート -14.68 10 クミアイ化学工業 -14.61 11 gumi -14.39 12 三井金属鉱業 -13.95 13 日本化学工業 -13.81 14 大同メタル工業 -13.40 15 古河機械金属 -12.95...
69.84%(*) RIC 銘柄名 乖離(%) 01 TATERU -68.42 02 市光工業 -22.10 03 スルガ銀行 -20.41 04 カチタス -20.02 05 ワイヤレスゲート -17.45 06 イーグランド -16.65 07 日本化学工業 -16.44 08 SUMCO -15.80 09 大同メタル工業 -15.54 10 三井金属鉱業 -15.47 11 オープンハウス -14.70 12 ポプラ -14.56 13 藤久 -14.21 14 ダイキョーニシカワ -13.74 15 オルトプラス -13.43...
66.70%(*) RIC 銘柄名 乖離(%) 01 TATERU -67.61 02 スルガ銀行 -22.40 03 カチタス -21.11 04 市光工業 -20.41 05 ワイヤレスゲート -18.43 06 ポプラ -16.98 07 イーグランド -15.90 08 ティーライフ -14.09 09 大同メタル工業 -14.02 10 リニカル -13.89 11 三栄建築設計 -13.71 12 ダイキョーニシカワ -13.64 13 古河機械金属 -13.60 14 寿スピリッツ -13.49 15 三井金属鉱業 -13.48...
62.79%(*) RIC 銘柄名 乖離(%) 01 TATERU -55.53 02 カチタス -20.22 03 スルガ銀行 -19.60 04 ワイヤレスゲート -18.31 05 日本化学工業 -15.34 06 ポプラ -14.74 07 イーグランド -14.71 08 大同メタル工業 -14.39 09 ティーライフ -14.37 10 三栄建築設計 -13.61 11 三井金属鉱業 -13.50 12 リニカル -13.34 13 ダイキョーニシカワ -12.83 14 ネオス -12.24 15 琉球銀行 -12.17...
59.65%(*) RIC 銘柄名 乖離(%) 01 TATERU -48.06 02 スルガ銀行 -24.40 03 ワイヤレスゲート -20.95 04 ポプラ -16.57 05 三栄建築設計 -14.79 06 リニカル -14.39 07 日本化学工業 -14.22 08 大同メタル工業 -14.13 09 ティーライフ -13.96 10 カチタス -13.60 11 イーグランド -13.43 12 内田洋行 -12.67 13 ダイキョーニシカワ -12.47 14 河合楽器製作所 -12.33 15 琉球銀行 -12.10...
60.22%(*) RIC 銘柄名 乖離(%) 01 TATERU -32.35 02 スルガ銀行 -25.64 03 ワイヤレスゲート -23.31 04 リニカル -16.73 05 大同メタル工業 -14.60 06 ポプラ -14.21 07 ネオス -13.73 08 日本化学工業 -13.59 09 ユー・エム・シー・エレクトロ -13.55 ニ 10 琉球銀行 -13.43 11 ダイキョーニシカワ -13.06 12 イーグランド -13.06 13 三井金属鉱業 -12.72 14 新川 -12.48 15 内田洋行...
48.02%(*) RIC 銘柄名 乖離(%) 01 スルガ銀行 -24.85 02 ワイヤレスゲート -21.42 03 リニカル -16.61 04 大同メタル工業 -15.09 05 琉球銀行 -15.07 06 三井金属鉱業 -13.76 07 ネオス -12.30 08 ダブル・スコープ -12.27 09 TATERU -11.28 10 ダイキョーニシカワ -11.21 11 OATアグリオ -10.85 12 イーグランド -10.59 13 熊谷組 -10.08 14 ムゲンエステート -9.97 15 ユー・エム・シー・エレクトロニ...
45.70%(*) RIC 銘柄名 乖離(%) 01 スルガ銀行 -21.84 02 ワイヤレスゲート -20.75 03 琉球銀行 -15.83 04 大同メタル工業 -15.39 05 リニカル -14.56 06 TATERU -13.45 07 三井金属鉱業 -11.57 08 ダブル・スコープ -11.49 09 イーグランド -11.08 10 オークネット -10.48 11 コカ・コーラボトラーズJPHD -10.46 12 ティアック -10.44 13 鳥居薬品 -10.05 14 ムゲンエステート -9.77 15...
48.89%(*) RIC 銘柄名 乖離(%) 01 ワイヤレスゲート -22.80 02 スルガ銀行 -22.17 03 リニカル -20.27 04 琉球銀行 -16.37 05 大同メタル工業 -15.99 06 TATERU -15.66 07 ダブル・スコープ -13.72 08 三井金属鉱業 -13.65 09 コカ・コーラボトラーズJPH -12.97 D 10 イーグランド -12.58 11 オークネット -12.38 12 ムゲンエステート -11.76 13 ポプラ -11.55 14 ベネフィットジャパン -11.02...
56.25%(*) RIC 銘柄名 乖離(%) 01 スルガ銀行 -27.64 02 ワイヤレスゲート -26.67 03 リニカル -20.77 04 琉球銀行 -18.56 05 三井金属鉱業 -16.74 06 新川 -15.38 07 イーグランド -15.37 08 コカ・コーラボトラーズJPH -15.16 D 09 大同メタル工業 -14.45 10 オークネット -13.24 11 ムゲンエステート -13.20 12 TATERU -13.12 13 ダブル・スコープ -13.10 14 キムラタン -12.18 15...
58.41%(*) RIC 銘柄名 乖離(%) 01 スルガ銀行 -29.46 02 ワイヤレスゲート -26.81 03 リニカル -22.45 04 琉球銀行 -19.42 05 三井金属鉱業 -18.62 06 コカ・コーラボトラーズJP -14.72 HD 07 ティアック -14.40 08 新川 -14.03 09 ムゲンエステート -13.61 10 ヨコオ -13.60 11 オリジン電気 -13.38 12 大同メタル工業 -13.31 13 キムラタン -12.89 14 TATERU -12.64 15 ダブル・スコープ...
東京株式市場で日経平均は3日続伸した。為替が1ドル110円台後半まで円安に振れたことで買いが先行。米ナスダックの上昇を支えに電子部品、半導体関連株などが買われ、上げ幅は一時100円を超える場面もあった。ただ、米中通商協議に対する警戒感は根強く伸び悩んだ。小型株は比較的堅調だったが、指数を押し上げる力はなかった。国内に手掛かり材料が乏しく、商いは低調だった。
1.39%(*) RIC 銘柄名 RSI 01 大同メタル工業 20.52 02 デンソー 23.55 03 ショーワ 25.99 04 ホクシン 26.11 05 長野計器 26.12 06 タダノ 26.97 07 西松建設 27.17 08 ブリヂストン 27.22 09 松井建設 27.34 10 メニコン 27.39 11 VT HLDG 27.73 12 静岡銀行 27.94 13 三協立山 28.44 14 ヨコオ 28.45 15 島津製作所 28.79 (*):RSIが70以上、または30以下の銘柄の割合
76.25%(*) RIC 銘柄名 乖離(%) 01 スルガ銀行 -36.84 02 ワイヤレスゲート -32.11 03 ダブル・スコープ -28.16 04 リニカル -25.21 05 三井金属鉱業 -21.80 06 新川 -21.76 07 ムゲンエステート -17.90 08 オプトラン -17.66 09 アイビーシー -17.65 10 OATアグリオ -17.52 11 GMOインターネット -16.95 12 オリジン電気 -16.89 13 TATERU -16.83 14 ヨコオ -16.73 15 大同メタル工業...
大同メタル工業が売り気配。同社は22日、公募増資や保有する自己株の売却などで最大88億8268万円(手取り概算)を調達すると発表した。155万8400株の新株発行と、需給状況に応じ上限100万5000株のオーバーアロットメントによる売り出しを実施する。発行済み株式総数は最大5.7%増加する見込み。また514万1600株の自己株処分も行う。需給悪化と1株利益の希薄化を懸念した売りが出ている。調達資金は自動車用軸受の生産能力拡大や、海外子会社への投融資資金などに充当する計画。
5.15%(*) RIC 銘柄名 RSI 01 新晃工業 11.38 02 静岡ガス 17.96 03 日本ペイントHLDG 20.78 04 オリジン電気 22.01 05 グローブライド 22.36 06 大和ハウス工業 22.49 07 エフオン 22.91 08 アニコムHD 22.95 09 デジタルハーツHLDG 23.07 10 大日本塗料 23.18 11 三井住友建設 23.40 12 だいこう証券ビジネス 23.57 13 サイバーリンクス 24.09 14 日本山村硝子 24.11 15 高松コンストラクショングルー...
金融情報はリフィニティブから。すべての情報は少なくとも20分遅れで表示されています。