for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

カメイ株式会社

8037.T

現在値

1,368.00JPY

変化

5.00(+0.37%)

出来高

74,800

本日のレンジ

1,357.00

 - 

1,376.00

52週レンジ

1,016.00

 - 

1,672.00

∙ 約20分前の相場を表示しています。

価格

前日終値
1,363.00
始値
1,365.00
出来高
74,800
3か月平均出来高
0.97
高値
1,376.00
安値
1,357.00
52週高値
1,672.00
52週安値
1,016.00
発行済株式数
33.60
時価総額
51,425.81
予想PER
--
配当利回り
2.81

次のエベント

Q1 2024 Kamei Corp Earnings Release

適時開示

その他

KAMEI raises consolidated mid-year and full-year outlook for FY 2016

KAMEI expects extraordinary loss for Q1 of FY 2016

KAMEI CORP to divest shares of subsidiary Sendai Coca-Cola Bottling to Coca-Cola East Japan

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

カメイ株式会社とは

カメイグループは、エネルギー事業、食料事業、住宅関連事業、自動車関連事業、海外・貿易事業、ペット関連事業、ファーマシー事業及びその他の事業を展開する。【事業内容】エネルギー事業はガソリン、灯油、軽油、重油、液化石油(LP)ガス及び太陽光発電、発光ダイオード(LED)などの環境商材、船舶用燃料油並びにジェット燃料の販売を行う。食料事業は農水産品(米穀類等)、畜産品(牛タン等)、ビール、ワイン、清酒、米穀類の精米等の販売のほか、スーパーマーケットやフランチャイズ店舗等の運営、清涼飲料の製造及び販売を行う。住宅関連事業はキッチン、ユニットバス等の住宅設備機器及び鋼材などの基礎資機材を販売するほか、住宅資材の輸入販売、建設工事、リフォーム事業を展開する。自動車関連事業は国産車、輸入車の販売のほか、レンタカー及びカーリース事業を展開する。海外・貿易事業は東南アジア向けにタイヤ、中国にベアリング、給油機、電装品等を輸出するほか、水産物(鮭、鱒、カニ等)、カジュアルシューズやアパレル用品、菓子、ビールやワインを輸入販売する。ペット関連事業はペットフード、ペット用品、園芸資材、農業資材等の販売、ナショナルブランドの販売並びにプライベートブランドの開発・輸入を行うほか、企画・販売促進のコンサルティングサービス等を行う。ファーマシー事業は調剤薬局の運営、処方薬及び一般医薬品の販売を行うほか、在宅医療の拡充を図る。その他の事業はエネルギー事業を中心とした配送業務、情報機器及びオフィス用品の販売、事務機器等のリースや旅行業、不動産賃貸及び住宅ローン代理店業及び保険代理店業、人材派遣業、テレビ放送業、及びスポーツクラブの運営を行う。

業種

Oil & Gas Operations

連絡先

3-1-18, Kokubun-cho, Aoba-ku

SENDAI-SHI, MYG

980-8583

Japan

+81.22.2646111

https://www.kamei.co.jp/

エグゼクティブリーダーシップ

Fumiyuki Kamei

President, Chief Executive Officer, Chairman of Subsidiary, Representative Director

Akio Kamei

Vice President, Representative Director

Jinichi Abe

Senior Managing Director, Executive Officer

Atsushi Sato

Managing Director, Executive Officer, Manager of Chubu Office

Toru Aihara

Managing Executive Officer, Manager of Tokyo Office

統計

株価売上高倍率(過去12カ月)
5.37
株価売上高倍率(過去12カ月)
0.09
株価純資産倍率(四半期)
0.34
株価キャッシュフロー倍率
2.50
総負債/総資本(四半期)
51.04
長期負債/資本(四半期)
13.62
投資利益率(過去12カ月)
5.58
自己資本利益率(過去12カ月)
3.03

最新ニュース

最新ニュース

金融情報はリフィニティブから。すべての情報は少なくとも20分遅れで表示されています。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up