8542.T
現在値
1,015.00JPY変化
3.00(+0.30%)出来高
28,500本日のレンジ
-
1,025.0052週レンジ
-
1,147.00∙ 約20分前の相場を表示しています。
前日終値 | 1,012.00 |
---|---|
始値 | 1,020.00 |
出来高 | 28,500 |
3か月平均出来高 | 0.55 |
高値 | 1,025.00 |
安値 | 1,010.00 |
52週高値 | 1,147.00 |
52週安値 | 960.00 |
発行済株式数 | 11.49 |
時価総額 | 11,819.18 |
予想PER | -- |
配当利回り | 4.94 |
Tomato Bank to acquire remaining stake in TOMATO LEASE for 585 mln yen
TOMATO BANK plans 7 mln class-A shares issuance for 7 bln yen
TOMATO BANK announces resignation of chairman
トマト銀行グループは、銀行業務を中心に、クレジットカード業務、リース業務などの金融サービスに係る事業を行う。【事業内容】銀行業務は預金業務、貸出業務、内国為替業務、外国為替業務、商品有価証券業務、有価証券投資業務、その他附帯業務を行い、高度化・多様化する顧客のニーズに即応する金融サービスの提供に取り組み、同社グループにおける基幹業務と位置づける。クレジットカード業務は、クレジットカードの取扱いに関する業務を行う。リース業務は、産業機械等のリース業務を行う。
業種
Money Center Banks
エグゼクティブリーダーシップ
Shogo Takagi
President, Representative Director
Masashi Nakayama
Senior Managing Director, Director
Kazuyuki Sakate
Managing Director, Chief Director of Sales
Hiroyuki Tomita
Managing Director, President of Subsidiary
Yuji Miyamoto
Executive Officer, Director of Kurashiki Sales
株価売上高倍率(過去12カ月) | 11.25 |
---|---|
株価売上高倍率(過去12カ月) | 0.52 |
株価純資産倍率(四半期) | 0.26 |
株価キャッシュフロー倍率 | 4.71 |
総負債/総資本(四半期) | 47.03 |
長期負債/資本(四半期) | 46.93 |
投資利益率(過去12カ月) | -- |
自己資本利益率(過去12カ月) | 0.14 |
トマト銀行は8日、新生銀行や朝日生命など22社に100億円の優先株を割り当てると発表した。手取り約99億円のうち、70億円を優先株の償還資金に、残りを運転資金として貸し出しなどに充当する。払込期日は12月10日。
金融情報はリフィニティブから。すべての情報は少なくとも20分遅れで表示されています。