8558.T
現在値
623.00JPY変化
11.00(+1.80%)出来高
93,900本日のレンジ
-
627.0052週レンジ
-
627.00∙ 約20分前の相場を表示しています。
前日終値 | 612.00 |
---|---|
始値 | 616.00 |
出来高 | 93,900 |
3か月平均出来高 | 1.98 |
高値 | 627.00 |
安値 | 611.00 |
52週高値 | 627.00 |
52週安値 | 500.00 |
発行済株式数 | 36.93 |
時価総額 | 23,163.31 |
予想PER | -- |
配当利回り | 4.01 |
Japan's SBI Holdings, Towa Bank Say To Form Strategic Tie-Up
Towa Bank raises full-year consolidated outlook for FY 2016
Towa Bank revises acquisition price for class B shares
東和銀行グループは銀行業を中心にリース業等の金融サービスに係わる事業を営む。【事業内容】銀行業は、同行の本店ほか支店、出張所において、預金業務、貸出業務、内国為替業務、外国為替業務等を行い、地域社会へ総合金融サービスを提供する。また、連結子会社がリース業、信用保証業務、クレジットカード業務を行う。
業種
Money Center Banks
エグゼクティブリーダーシップ
Hiroshi Ehara
Executive President, Representative Director
Hiroyuki Sakurai
Executive Vice President, Representative Director
Isao Kitazume
Senior Managing Executive Officer, Director
Takahisa Wasada
Managing Executive Officer, Director of Main Office Sales
Shinichiro Suzuki
Managing Executive Officer, Director of Customer Asset Formation, Director
株価売上高倍率(過去12カ月) | 37.78 |
---|---|
株価売上高倍率(過去12カ月) | 0.67 |
株価純資産倍率(四半期) | 0.22 |
株価キャッシュフロー倍率 | 5.95 |
総負債/総資本(四半期) | 234.90 |
長期負債/資本(四半期) | 234.86 |
投資利益率(過去12カ月) | -- |
自己資本利益率(過去12カ月) | 0.10 |
SBIホールディングス<8473.T>と東和銀行<8558.T>は23日、戦略的業務提携を発表した。東和銀行の地元である群馬県の企業を支援するための共同ファンドを設立し、資本性資金および資本性ローンなどで金融仲介機能の強化を図る。
群馬県の東和銀行が大幅反発し4%超高となっている。22日、ネット金融大手のSBIホールディングスとの資本提携が報じられ、材料視されている。SBIホールディングスは「地銀連合構想」を掲げており、今回の出資は5行目となる。SBIホールディングスは現在、1%超高での推移となっている。
6日に自社株買いや消却、株式分割を発表した主な企業の一覧は以下の通り。 <自社株買い> ・東和銀行 、自己保有株を除く発行済み株式総数の0.67%に当たる25 万株、取得総額2億2000万円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は8月6日 から来年の定時株主総会の前日まで。 ・フィールズ 、自己保有株を除く発行済み株式総数の3.31%に当たる1 10万株、取得総額3億8170万円を上限とする自社株買いを実施へ。8月7日午前8 時45分の東証自己株式立会外買付取引(ToSTNeT─3)で買い付けの委託を行う 。買い付け価格は8月6日終値...
金融情報はリフィニティブから。すべての情報は少なくとも20分遅れで表示されています。