for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

アコム株式会社

8572.T

現在値

329.60JPY

変化

-1.00(-0.30%)

出来高

2,543,900

本日のレンジ

329.10

 - 

334.70

52週レンジ

301.00

 - 

355.00

∙ 約20分前の相場を表示しています。

価格

前日終値
330.60
始値
333.60
出来高
2,543,900
3か月平均出来高
35.02
高値
334.70
安値
329.10
52週高値
355.00
52週安値
301.00
発行済株式数
1,566.61
時価総額
517,922.60
予想PER
8.04
配当利回り
3.02

次のエベント

Acom Co Ltd Annual Shareholders Meeting

適時開示

その他

R&I affirms ACOM's rating at "BBB" and changes rating outlook to positive -R&I

R&I affirms ACOM Co Ltd's rating at "BBB" and announces stable outlook -R&I

Acom revises consolidated full-year outlook and cancels year-end dividend for FY 2016

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

アコム株式会社とは

アコムグループは、ローン・クレジットカード事業、信用保証事業、海外金融事業、債権管理回収事業を行う。【事業内容】4つの事業セグメントで構成される。ローン・クレジットカード事業は、無担保ローン事業、及び「MasterCard」を主要商品としたクレジットカード事業(包括信用購入あっせん事業)を含む。信用保証事業は、信用保証事業を行う。海外金融事業は、タイ王国及びフィリピン共和国における無担保ローン事業、タイ王国におけるインストールメントローン事業(個別信用購入あっせん事業)、インドネシア共和国における銀行業を行う。債権管理回収事業は、サービサー事業(債権管理回収事業)を行う。その他は、コンタクトセンターの請負及び人財派遣業務等を行う。

業種

Consumer Financial Services

連絡先

Meiji Yasuda Seimei Bldg.

2-1-1, Marunouchi

CHIYODA-KU, TKY

100-8307

Japan

+81.3.55330811

https://www.acom.co.jp/

エグゼクティブリーダーシップ

Shigeyoshi Kinoshita

Chairman of the Board, Representative Director

Masataka Kinoshita

President, Chief Executive Officer, Executive President, Representative Director

Hiroshi Naruse

Vice Chairman of the Board, Representative Director

Akifumi Kinoshita

Executive Officer, Director of 2nd Finance

Takashi Kiribuchi

Senior Managing Director, Senior Managing Executive Officer, Chief Director of System

統計

3.00 mean rating - 2 analysts
Sell
Hold
Buy
Revenue (MM, JPY)

2021

0.3K

2022

0.3K

2023

0.3K

2024(E)

0.3K
EPS (JPY)

2021

50.340

2022

35.540

2023

35.060

2024(E)

41.133
株価売上高倍率(過去12カ月)
9.43
株価売上高倍率(過去12カ月)
1.89
株価純資産倍率(四半期)
0.89
株価キャッシュフロー倍率
8.14
総負債/総資本(四半期)
100.01
長期負債/資本(四半期)
67.21
投資利益率(過去12カ月)
5.84
自己資本利益率(過去12カ月)
4.65

最新ニュース

最新ニュース

ホットストック:MSCI銘柄見直しの影響限定的、除外銘柄も買い目立つ

モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル(MSCI)が11日、指数銘柄の定期見直しを発表したが、午前9時10分時点で新規採用銘柄と除外銘柄はともに、まちまちの動きで、影響は限定的となっている。

MSCI銘柄入れ替え、日本の新規採用は2銘柄・除外は15銘柄

モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル(MSCI)は11日、指数銘柄の定期見直しを発表した。日本銘柄では新規採用が2銘柄、除外が15銘柄となった。

20日の主な自社株買い・消却、株式分割など一覧

20日に自社株買いや消却、株式分割を発表した主な企業の一覧は以下の通り。  <自社株買い> ・テリロジー 、自己保有株を除く発行済み株式総数の3.77%に当たる6 2万5000株、取得総額2億5000万円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間 は5月21日から7月15日。 ・日本化学産業 、自己保有株を除く発行済み株式総数の1.49%に当たる 30万株、取得総額4億5000万円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は2月 25日から5月24日。 具体的には、22万2500株を、5月21日午前8時45分の東証自己株式立会外 買付取引(...

金融情報はリフィニティブから。すべての情報は少なくとも20分遅れで表示されています。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up