9076.T
現在値
1,095.00JPY変化
14.00(+1.30%)出来高
481,600本日のレンジ
-
1,101.0052週レンジ
-
1,462.00∙ 約20分前の相場を表示しています。
前日終値 | 1,081.00 |
---|---|
始値 | 1,075.00 |
出来高 | 481,600 |
3か月平均出来高 | 9.49 |
高値 | 1,101.00 |
安値 | 1,074.00 |
52週高値 | 1,462.00 |
52週安値 | 976.00 |
発行済株式数 | 181.00 |
時価総額 | 224,501.80 |
予想PER | 9.60 |
配当利回り | 2.68 |
Seino Holdings lowers conversion price for 2018 due euro-yen denominated convertible bonds to 1,447.5 yen per share
Seino Holdings unit to sell Tokyo-based property
Seino Holdings adjusts conversion price for 2018 due euro-yen denominated convertible bonds to 1,463.3 yen per share
セイノーホールディングスは、輸送事業、自動車販売事業、物品販売事業、不動産賃貸事業、その他を主な事業とする純粋持株会社である。【事業内容】同社は、4つのセグメントを展開する。輸送事業は、国内で小口商業貨物を主力とし、宅配、引越、貸切等の運送を行う貨物自動車運送事業、航空、鉄道、海上等の各種交通機関を利用して貨物の運送を行う貨物利用運送事業、貨物運送による付帯業務として倉庫業、航空運送代理店業、損害保険代理業等のほか、国際相互輸送及び通関業に従事する。自動車販売事業は、トラック、乗用車および自動車部品の販売、修理事業等を行う。物品販売事業は、燃料販売、紙類販売等を行う。不動産賃貸事業は、代替されたトラックターミナル跡地等の資産の有効活用を従事する。その他として、情報関連業、事務代行業、広告代理店業、タクシー業、建築工事請負業、保険代理店業、旅行代理店業、労働者派遣業、住宅販売業、印刷業等を行う。
業種
Trucking
エグゼクティブリーダーシップ
Yoshitaka Taguchi
President, Representative Director
Yasuhisa Kotera
President of Subsidiary, Director
Takao Taguchi
President of Subsidiaries, Representative Director
Nobuyuki Nozu
Director
Harumi Furuhashi
Director
株価売上高倍率(過去12カ月) | 12.20 |
---|---|
株価売上高倍率(過去12カ月) | 0.37 |
株価純資産倍率(四半期) | 0.46 |
株価キャッシュフロー倍率 | 5.49 |
総負債/総資本(四半期) | 9.18 |
長期負債/資本(四半期) | 8.15 |
投資利益率(過去12カ月) | 3.12 |
自己資本利益率(過去12カ月) | 2.60 |
セイノーホールディングスがしっかり。2021年3月期の業績予想について、営業利益が133億円(前年比54.8%減)と大幅減益となる見通しだが、同時に自社株買いを発表したことが材料視された
13日に自社株買いや消却、株式分割を発表した主な企業の一覧は以下の通り。 <自社株買い> ・グッドスピード 、自己保有株を除く発行済株式総数の2.94%にあたる 9万株、取得総額7000万円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月14日 から8月13日。 ・アイコム 、自己保有株を除く発行済株式総数の3.39%にあたる50万 株、取得総額10億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月14日から9月 30日。 ・新日本製薬 、自己保有株を除く発行済株式総数の1.39%にあたる30 万株、取得総額3億円を上限とする自社株買いを...
9日に自社株買いや消却、株式分割を発表した主な企業の一覧は以下の通り。 <自社株買い> ・トーカイ 、自己保有株を除く発行済株式総数の1.67%にあたる60万 株、取得総額10億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は8月13日から20 20年3月11日。 ・クボデラ 、自己保有株を除く発行済株式総数の0.46%にあたる1万株 、取得総額60万円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は8月19日から202 0年2月19日。 ・三機工業 、自己保有株を除く発行済株式総数の3.36%にあたる200 万株、取得総額29億円を上限とする...
金融情報はリフィニティブから。すべての情報は少なくとも20分遅れで表示されています。