BAER.S
現在値
60.50CHF変化
-0.70(-1.14%)出来高
508,827本日のレンジ
-
61.5452週レンジ
-
62.46∙ 約20分前の相場を表示しています。
前日終値 | 61.20 |
---|---|
始値 | 61.20 |
出来高 | 508,827 |
3か月平均出来高 | 12.95 |
高値 | 61.54 |
安値 | 60.50 |
52週高値 | 62.46 |
52週安値 | 32.03 |
発行済株式数 | 215.03 |
時価総額 | 13,697.14 |
予想PER | 13.53 |
配当利回り | 3.78 |
Julius Baer Announces End Of 2019 Share Buy-Back Programme And Launch Of New Programme
Julius Baer says shareholders approve second payout for 2019
Julius Baer Says Christian Meissner Stepping Down From Co's Board
ジュリアス・ベア・グルッペ(Julius Baer Gruppe AG)はスイスベースのプライベート・バンキングのグループであり、個人顧客および独立系アセット・マネージャーへのサービス提供・助言を主たる事業とする。【事業内容】同社グループは25カ国・地域以上における総数約50ヶ所の拠点を経由して、グローバルに事業を展開する。同社グループはJulius Baer Holding AGからのスピンオフにより設立された、当該スピンオフによって、Julius Baer Holding AGは同社およびGAM Holdingの2社に分割した。同社は子会社とともに、Bank Julius Baer & Co Ltdを主要な事業エンティティとして構成し、GAM Holdingは子会社とともに、「GAM」と「Julius Baer」商号のアセットマネジメント事業を行い、具体的には元のJulius Baer Holding Ltdのバンク・ジュリアス・ベア事業セグメントの一部であったプライベート・ラベル・ファンド事業を含む。同社グループはスイス、欧州の残りの部分、米州、アジアおよびその他の国々という地域的事業セグメントを介して事業を展開する。
業種
Regional Banks
エグゼクティブリーダーシップ
Romeo Lacher
Independent Chairman of the Board
Raymond J. Baer
Honorary Chairman of the Board
Philipp Rickenbacher
Chief Executive Officer, Member of the Executive Board
Charles G. T. Stonehill
Non-Executive Independent Vice Chairman of the Board
Dieter A. Enkelmann
Chief Financial Officer, Member of the Executive Board
株価売上高倍率(過去12カ月) | 18.94 |
---|---|
株価売上高倍率(過去12カ月) | 3.38 |
株価純資産倍率(四半期) | 2.05 |
株価キャッシュフロー倍率 | 12.13 |
総負債/総資本(四半期) | 227.73 |
長期負債/資本(四半期) | 227.73 |
投資利益率(過去12カ月) | -- |
自己資本利益率(過去12カ月) | 0.66 |
スイスのプライベートバンク大手ジュリアス・ベア<BAER.S>が、中国で現地金融機関との合弁会社設立を計画していることがわかった。アジアでの成長を図る経営戦略の一環。事情に詳しい関係筋が明らかにした。
<ロンドン株式市場> 反落して取引を終えた。FTS E350製薬・バイオテクノロジー株指数や嗜好品株指数が値 を下げたほか、ポンド高により輸出銘柄が売られた。 一方、中型株で構成するFTSE250種指数は0.24%上昇した。英国 と欧州連合(EU)はこの日、通商交渉を強化し協定の法的文書を進めることで合意。交 渉は前週末、何週間も行き詰まっていた末にジョンソン英首相が交渉を打ち切ると述べて いた。 格付け大手ムーディーズ・インベスターズ・サービスは先週、英国の信用格付けを引 き下げた。イングランド銀行(英中央銀行)のベイリー総裁は18日...
<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日 コード 終値 STOXX欧州600種 366.81 -0.67 -0.18 367.48 FTSEユーロファース 1418.02 -4.17 -0.29 1422.19 ト300種 ユーロSTOXX50種 3242.51 -2.96 -0.09 3245.47 <.STOXX50E > 週明け欧州株式市場は反落して取引を終えた。新型コロナウイルス 感染の急増により制限措置が強化されることへの懸念が高まった。 イタリアでは週末、新型コロナの1日の新規感染件数が過去最高に 達した。各市町は夜9時以降...
スイスのプライベートバンク大手ジュリアス・ベア<BAER.S>は19日、今通期の決算にはイタリアの子会社でヘッジファンド運営会社カイロスに関連したのれん代の減損処理を反映させると発表した。
<ロンドン株式市場> 反落して取引を終えた。原油安 に伴いエネルギー株が売られた。製薬のアストラゼネカは新型コロナウイルスの ワクチン開発への期待から終値で過去最高値を付けた。 需要が減るとの見方から原油が値を下げ、石油大手のBPとロイヤル・ダッチ ・シェルがFTSE100種の大きな重しとなった。 一方、アストラゼネカは1.4%高。開発を進める新型コロナワクチンの初期の臨床 試験で健康な被験者に対する安全性と免疫効果が確認された。 FTSE350種住宅建設株指数は0.76%上昇した。スナク英財務 相が減税を発表して以降、英住宅市場の回復...
<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日 コード 終値 STOXX欧州600種 375.51 +2.80 +0.75 372.71 FTSEユーロファース 1463.56 +10.66 +0.73 1452.90 ト300種 ユーロSTOXX50種 3388.34 +22.74 +0.68 3365.60 <.STOXX50E > 週明け欧州株式市場は続伸して取引を終えた。新型コロナウイルスのワクチンに関す る前向きな結果が買い材料となった。欧州連合(EU)首脳が新型コロナで打撃を被った 欧州経済を立て直す「復興基金」について合意が近いとの...
スイスのプライベートバンク大手ジュリアス・ベア<BAER.S>は20日、 2020年上半期の純利益が43%増の4億9100万スイスフラン(5億2301万ドル)となり、過去最高益を記録したと発表した。新型コロナウイルスの感染拡大で顧客からの売買注文が増大し、収益を押し上げたという。
富裕層向けサービスを手掛ける大手金融機関が香港の顧客について、民主化運動と関係がないか調査していることが関係筋の話で明らかになった。香港国家安全維持法に抵触することを回避するためという。
株式市場が新型コロナ危機を受けた暴落から急速に持ち直しているにもかかわらず、世界の富裕層に投資助言するプライベートバンク(PB)が、金の持ち高をもっと増やすよう勧めている。株高がどれほど強いか、世界の中央銀行による惜しげもない資金供給の影響がどれだけ長く続くかについて懐疑的なためだ。
中国政府が制定を目指す「香港国家安全法」により、本土の当局が香港にある資産を追跡し、差し押さえることが可能になるとの懸念から、中国の富裕層が香港からの資産移転に動く可能性がある。銀行関係者などが明らかにした。
スイス国立銀行(中銀)は12日、政策金利を据え置いた。リスクは下向きとの認識を示し、マイナス金利が当面続く可能性を示した。スイスフランについては、引き続き過大評価されているとし積極的に市場介入する方針を示した。
スイスのプライベートバンク大手ジュリアス・ベア<BAER.S>は19日、今年の資金純流入額の伸びが目標の4─6%に届かない可能性が高いとの見通しを示した。イタリアの子会社でヘッジファンド運営会社カイロスからの資金流出が原因だとしている。
スイス金融大手のクレディ・スイス<CSGN.S>は18日、スイスフラン建ての大口預金にマイナス金利を課す方針を明らかにした。
スイス中銀は13日、銀行大手UBS<UBSG.S>とクレディ・スイス<CSGN.S>について、資本状況は改善したが、危機管理対策を強化する必要があるとの認識を示した。
<ロンドン株式市場> 5営業日続伸。約2カ月ぶりの高値をつけた。テク ノロジーと生活必需品銘柄が買われ全体水準を押し上げた。 米国株式市場で米アルファベットの決算を前にテクノロジー銘柄が買われたことを受け、欧州市場でも 同業銘柄が連れ高となった。 経済的、地政学的リスクがある際に比較的安全な資産として買われる傾向のある日用品大手ユニリーバ や酒造大手のディアジオなどの生活必需品銘柄も買われた。 ロンドン株式市場: <欧州株式市場> ほぼ横ばい。銀行株が売られ、全体水準を抑制した。 スイスのプライベートバンク大手ジュリアス・ベアは4.4%...
<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終 コード 値 STOXX欧州600種 359.92 +0.21 +0.06 359.71 FTSEユーロファースト3 1414.78 +0.54 +0.04 1414.24 00種 DJユーロSTOXX50種 3165.20 -5.92 -0.19 3171.12 週明け欧州株式市場はほぼ横ばいで取引を終えた。銀行株が売られ、全体水準を抑制 した。 スイスのプライベートバンク大手ジュリアス・ベアは4.4%下落した。2 018年の軟調な業績を受け成長目標を引き下げた。 スペインのバンコ・サバデルと...
(外為市場はNY外為市場リポートをご覧ください) [20日 ロイター] - <為替> 欧州終 アジア市場 コード 盤 終盤 ユーロ/ドル 1.1389 1.1457 ドル/円 112.64 112.50 ユーロ/円 128.33 128.93 <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード STOXX欧州600種 351.06 -4.05 -1.14 355.11 FTSEユーロファース 1384.18 -15.09 -1.08 1399.27 ト300種 DJユーロSTOXX5 3116.07 -44.26 -1.40 3160.33...
<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日 コード 終値 STOXX欧州600 351.06 -4.05 -1.14 355.11 種 FTSEユーロファー 1384.18 -15.09 -1.08 1399.27 スト300種 DJユーロSTOXX 3116.07 -44.26 -1.40 3160.33 <.STOXX50 50種 E> 欧州株式市場は続落して取引を終えた。経済成長や企業利益が鈍化しているとの懸念 やイタリアの予算が市場心理に影響した。 アナリストらはこのところ、MSCI欧州株指数採用企業の利益見通しを下方改定し ている...
金融情報はリフィニティブから。すべての情報は少なくとも20分遅れで表示されています。