for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

BASF SE

BASFn.DE

現在値

46.79EUR

変化

1.94(+4.33%)

出来高

3,599,448

本日のレンジ

45.22

 - 

47.12

52週レンジ

37.90

 - 

54.04

∙ 約20分前の相場を表示しています。

価格

前日終値
44.85
始値
45.30
出来高
3,599,448
3か月平均出来高
55.76
高値
47.12
安値
45.22
52週高値
54.04
52週安値
37.90
発行済株式数
892.64
時価総額
41,823.47
予想PER
10.13
配当利回り
7.27

次のエベント

Q2 2023 BASF SE Earnings Release

適時開示

その他

Cnh Industrial, One Smart Spray Sign Deal To Integrate Spraying System Within CNH's Products

BASF Posts Q1 Net Income of EUR 1.56 Billion

BASF Posts Q4 Earnings Far Below Consensus

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

BASF SEとは

バスフ(BASF SE)は化学品会社である。【事業内容】5つの事業区分により構成される。化学品事業は石油化学製品、モノマー及び中間体を含む。パフォーマンス製品事業は顔料、ケア・ケミカル、栄養・健康及びパフォーマンス・ケミカル部門を含む。機能材料とソリューション事業は触媒、建設化学品、コーティング及びパフォーマンス材料部門を含む。農業ソリューション事業は作物保護部門を含む。石油・ガス事業はヨーロッパ、北アフリカ、ロシア、南米、中東にある石油・ガス生産地域の探鉱・生産事業を行う石油・ガス部門を含む。

業種

Chemical Manufacturing

連絡先

Carl-Bosch-Str. 38

67056

Germany

+49.621.600

https://www.basf.com

エグゼクティブリーダーシップ

Kurt Wilhelm Bock

Independent Chairman of the Supervisory Board

Martin Brudermueller

Chairman of the Board of Executive Directors

Stefan Asenkerschbaumer

Independent Vice Chairman of the Supervisory Board

Sinischa Horvat

Independent Vice Chairman of the Supervisory Board, Employee Representative

Melanie Maas-Brunner

Chief Technology Officer, Member of the Board of Executive Directors

統計

2.74 mean rating - 27 analysts
Sell
Hold
Buy
Revenue (MM, EUR)

2020

59.1K

2021

78.6K

2022

87.3K

2023(E)

81.9K
EPS (EUR)

2020

3.210

2021

6.760

2022

6.960

2023(E)

4.546
株価売上高倍率(過去12カ月)
--
株価売上高倍率(過去12カ月)
0.50
株価純資産倍率(四半期)
1.03
株価キャッシュフロー倍率
10.17
総負債/総資本(四半期)
50.64
長期負債/資本(四半期)
41.31
投資利益率(過去12カ月)
-0.16
自己資本利益率(過去12カ月)
-0.12

最新ニュース

最新ニュース

ドイツ、半導体向け化学品の対中輸出制限を検討=BBG

[フランクフルト 27日 ロイター] - ドイツが半導体製造に使用される化学品の中国向け輸出を制限する可能性があると、ブルームバーグ(BBG)が27日に報じた。中国への経済的エクスポージャーを減らす政府の取り組みの一環という。

ロシア、西側企業の資産を一時管理下に 追加措置を警告

ロシアはフィンランドのエネルギー会社フォータムと独電力大手ユニパーがロシア国内に保有する資産を一時的に管理下に置いた。ロシア政府は、ロシア企業に対する海外の動きへの報復としてさらなる資産差し押さえ措置を講じる可能性があると警告した。

EU、欧州半導体法を承認 域内産業育成で米・アジアに対抗

[ブリュッセル 18日 ロイター] - 欧州連合(EU)は18日、域内の半導体生産拡大に向けた「欧州半導体法」を承認した。430億ユーロ(470億ドル)を投じて域内の半導体産業を育成し、米国やアジアに対抗する。ブルトン欧州委員(域内市場担当)が確認した。

独VW、インドネシアでEV電池のエコシステム構築へ=投資相

[ジャカルタ 17日 ロイター] - インドネシアのバフリル投資相は16日、独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)がインドネシアで電気自動車(EV)用電池のエコシステムを構築すると明らかにした。

独VW、欧州以外で初の電池工場をカナダに建設へ

ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は13日、同社として初めてとなる欧州以外の電気自動車(EV)用バッテリーセル工場を建設する場所としてカナダを選んだと発表した。

ロシア、ノルドストリーム爆破で公開調査要求 西側報道は「組織的」

[8日 ロイター] - ロシア政府は8日、昨年9月に起きたロシアと欧州を結ぶ天然ガスの海底パイプライン「ノルドストリーム」の爆破に関する西側メディアの報道は、注意をそらすための組織的な試みだとし、爆破に関する公開調査を求めた。また、米国当局が調査なしにこの攻撃について何かを仮定できることにロシアは困惑していると表明した。

欧州市場サマリー(24日)

<ロンドン株式市場> 続落して取引を終えた。この日発表された1月の米個人消費支出(PCE)物価指数の上昇率が市場予想を上回ったことで、米連邦準備理事会(FRB)が利上げを強化するとの懸念が売りを促した。また、米連邦破産法11条の適用を申請して経営破綻した英映画館運営のシネワールド・グループの株価急落も相場を押し下げた。

欧州株式市場=反落、利上げ長期化懸念高まる

欧州株式市場は反落して取引を終え た。相次ぐ米経済指標から中央銀行が利上げを終了するには程遠いとの 懸念が高まって売りが優勢となり、相場全体を押し下げた。 米商務省が24日発表した1月の米個人消費支出(PCE)価格指 数の上昇率が市場予想を上回り、米連邦準備理事会(FRB)が政策金 利をより高い水準により長く維持するとの懸念が高まった。 STOXX欧州600種指数は週間で1.42%下落し、 2023年に入って最大の下げ幅だった。主要消費国である中国の需要 低迷とドル高で金属価格が弱含み、資源株指数が5.37%下 落したのが下げを主導した...

EUが「永遠に残る化学物質」禁止案、業界に代替物確保求める

欧州連合(EU)は7日、「永遠に残る化学物質(フォーエバーケミカル)」と呼ばれるPFAS(フッ素化合物)の使用を禁止する草案の検討を開始した。化学業界への広範な規制になる可能性がある。

中国、遺伝子組み換えアルファルファの輸入承認 10年越し

中国農業省は13日、遺伝子組み換え作物8種類の輸入を承認したと発表した。このうちアルファルファは最初の輸入申請から10年余りを経ての承認となった。

独首相、習氏の核使用反対表明で訪中の「意義果たした」

[ベルリン 5日 ロイター] - ドイツのショルツ首相は5日、前日の訪中について、習近平国家主席とウクライナでの核兵器使用に共同で反対する声明を出せたことが訪問の十分な理由になったとの認識を示した。

独BASF、EV用バッテリー新工場を年内稼働開始

独化学品大手BASFは1日、同国東部シュヴァルツハイデに位置する新たなバッテリー原料工場の生産を今年末にかけて開始すると発表した。欧州で拡大する電気自動車(EV)業界からの需要取り込みを目指す。

欧州委、対中国でEUの結束呼び掛け 独首相の訪中控え

[パリ 31日 ロイター] - 欧州連合(EU)欧州委員会のブルトン委員(域内市場担当)は31日、欧州の政府・企業は中国が競合相手であることを認識し、同国からの投資を承認する際には甘い考えを持つべきではないと述べた。

ドイツ、ガス高騰で新たな緊急対策計画 一時金給付や価格上限導入

ドイツ政府は10日、天然ガス価格高騰問題で消費者の負担軽減に向けた960億ユーロ(930億ドル)規模の新たな緊急対策の実施を計画していると発表した。

対中直接投資、18-21年は一握りの独企業が積極的=調査会社

調査会社ローディアム・グループによる2018―21年の対中投資分析リポートによると、中国に対する外国直接投資ではドイツが43%と大きな割合を占め、それ以前の約10年間での34%から比率を上昇させていた。

独BASF、一段の減産の可能性 ロシアの天然ガス供給停止で

ドイツの化学大手BASFは5日、ロシアがドイツに天然ガスを送る海底パイプラインを再開未定で停止していることについて、今後必要になれば、既にアンモニアの生産を減らしている措置に加え、状況に応じてさらなる減産態勢を取る可能性があると表明した。ロイターの質問に答えた。

独ライン川の水位低下、積荷なしで航行できない船舶も

[ベルリン 19日 ロイター] - ドイツの船舶運航協同組合のDTGは19日、主要商業運航ルートの一つとなっているライン川の水位が非常に低く、積荷なしでも航行できない船舶があることを明らかにした。

欧州熱波でライン川水位低下、大型船航行不能 物流阻害で経済に影響

[ハンブルグ 12日 ロイター] - 記録的な熱波に見舞われている欧州で、物流の大動脈であるライン川の水位が一段と低下し、一部の船舶が航行できなくなったことが12日、海運業者などの話で分かった。

コラム:プーチン氏の「天然ガス攻撃」、EU結束の試金石に

ロシアのプーチン大統領が、天然ガスを「武器」にして欧州の結束に揺さぶりをかけようとしている。ロシアと欧州を結ぶ主要ガスパイプライン「ノルドストリーム1」は、定期メンテナンスのために21日まで10日間の予定で稼働を停止中。プーチン氏は稼働再開の有無、もしくは再開のやり方を狡猾に決めることによって、ウクライナ侵攻を巡る欧米の結束を弱めようとするかもしれない。そのリスクは現実のものだが、プーチン氏が成功する可能性は小さそうだ。

焦点:世界の穀物生産、混乱長期化へ 見えない価格高騰の出口

米ノースダコタ州で農業を営むエリック・ブロテンさんは今年、5000エーカー(約2023ヘクタール)ほどの農地でトウモロコシを作付けする予定だった。しかし、春に雨が降り続き、作付けできたのは3500エーカーにとどまった。

金融情報はリフィニティブから。すべての情報は少なくとも20分遅れで表示されています。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up