DGE.L
現在値
2,903.00GBp変化
-22.50(-0.77%)出来高
2,718,566本日のレンジ
-
2,919.5052週レンジ
-
3,297.00∙ 約20分前の相場を表示しています。
前日終値 | 2,925.50 |
---|---|
始値 | 2,908.50 |
出来高 | 2,718,566 |
3か月平均出来高 | 67.77 |
高値 | 2,919.50 |
安値 | 2,882.00 |
52週高値 | 3,297.00 |
52週安値 | 2,050.60 |
発行済株式数 | 2,339.45 |
時価総額 | 68,440.63 |
予想PER | 25.93 |
配当利回り | 2.39 |
Diageo Appoints Ireena Vittal As Non-Executive Director
Diageo Says U.S. Business Performing Ahead Of Co's Expectations
Diageo Says Launches And Prices Euro And Sterling Bonds
ディアジオ(Diageo plc)は飲料事業に従事する会社。【事業内容】同社は北米、ヨーロッパ、アフリカ、ラテンアメリカとカリブ海地域、アジア太平洋地域及び世界中のその他地域で事業を行っている。同社は世界中の180以上の市場で製品を販売する。平成23年7月5日、同社はRum Creations Products Incの50%の企業支配権への買収を完了した。平成23年7月14日、同社はSichuan Chengdu Quanxing Group Company Ltdの4%の持分を追加取得した。平成23年11月25日、同社はSABMiller Africa BVの20%の持分への買収を完了した。平成23年12月、同社はCarlos Palanca Groupの49%の非支配持分の買収を完了した。平成24年8月9日、同社はYpioca Bebidas S.Aのすべての持分の買収を完了した。平成24年1月9日、同社はMeta Abo Brewery Share Company SCを買収した。平成24年6月、同社はCabin Fever Maple Flavored Whiskyを買収した。
業種
Beverages (Alcoholic)
エグゼクティブリーダーシップ
Javier Ferran Larraz
Non-Executive Chairman of the Board
Ivan M. Menezes
Chief Executive Officer, Executive Director
Kathryn A. Mikells
Chief Financial Officer, Executive Director
Ewan Andrew
President - Global Supply and Procurement
Debra Ann Crew
President - Diageo North America
株価売上高倍率(過去12カ月) | 49.33 |
---|---|
株価売上高倍率(過去12カ月) | 5.82 |
株価純資産倍率(四半期) | 10.09 |
株価キャッシュフロー倍率 | 35.39 |
総負債/総資本(四半期) | 247.86 |
長期負債/資本(四半期) | 218.40 |
投資利益率(過去12カ月) | 6.10 |
自己資本利益率(過去12カ月) | 4.50 |
<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終 コード 値 FTSE100種 6841.86 +229.61 +3.47 6612.25 ロンドン株式市場は2020年2月以来の高値に続伸して取引を終 えた。米国の追加財政刺激策が期待されたほか、サウジアラビアが予想 以上の減産に合意したことで原油が値上がりし、銀行とエネルギー株が 上昇した。 英銀大手のバークレイズとスタンダード・チャータード( スタンチャート)、HSBCは8.3%から9.9% 上昇し、FTSE100種の最大の押し上げ要因となった。 投資家は米ジョージア州の連邦上院決選投票を...
<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日 コード 終値 FTSE100種 6612.25 +40.37 +0.61 6571.88 ロンドン株式市場は続伸して取引を終えた。新型コロナウイルスの変異種の感染拡大 を抑えるために英政府が改めて封鎖措置を導入したものの、新たな景気刺激策が発表され たことが材料視された。原油高に伴いエネルギー株が買われた。 FTSE350種原油・天然ガス株指数は6.68%上昇した。石油大 手のBPとロイヤル・ダッチ・シェルがFTSE100種の最大の押し上 げ要因だった。 英南部イングランド全域で5日、3度目のロックダウン...
<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日 コード 終値 FTSE100種 6571.88 +111.36 +1.72 6460.52 ロンドン株式市場は反発して取引を終えた。新型コロナウイルスワクチンへの楽観的 な見方が相場を押し上げた。金属の値上がりで鉱業株の値上がりが目立った。 オンラインカジノなどを運営するエンテイン(旧GVC)は25.3%急騰 し、過去最高値を付けた。米カジノ運営のMGMリゾーツから買収提案を受けた ことが材料視された。 オアンダのシニアアナリスト、クレイグ・アーラム氏は「12月は英国と欧州連合( EU)の交渉妥結...
<ロンドン株式市場> 続落して取引を終えた。新型コ ロナウイルスの変異種の急速な感染拡大を抑えるため、英国が封鎖措置の対象地域を拡大 したことが嫌気された。年間ベースの下落率は2008年以来の大きさだった。 日用品のユニリーバや酒造大手のディアジオ、ブリティッシュ・ア メリカン・タバコ(BAT)を中心に消費株の値下がりが目立った。 FTSE100種は2020年に14.34%下落し、08年(31.33%下落) 以来の大幅安となった。英国は新型コロナの感染拡大を抑えるための封鎖措置が景気に大 打撃となり、大量の失業者が出た。 英国は31日、...
<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日 コード 終値 FTSE100種 6460.52 -95.30 -1.45 6555.82 ロンドン株式市場は続落して取引を終えた。新型コロナウイルスの変異種の急速な感 染拡大を抑えるため、英国が封鎖措置の対象地域を拡大したことが嫌気された。年間ベー スの下落率は2008年以来の大きさだった。 日用品のユニリーバや酒造大手のディアジオ、ブリティッシュ・ア メリカン・タバコ(BAT)を中心に消費株の値下がりが目立った。 FTSE100種は2020年に14.34%下落し、08年(31.33%下落) 以来...
<ロンドン株式市場> 続伸し、終値は3月以来の高値 を付けた。英国と欧州連合(EU)が休暇中に通商協定で合意し、英EU離脱の混乱を避 けられたことが好感された。 29日のロンドン株式市場は、英国とEUの合意後初めての取引だった。ポンドが上 昇したにもかかわらず、日用品のユニリーバや酒造大手のディアジオな ど国際企業がFTSE100種の大きな押し上げ要因となった。製薬のアストラゼネカ<A ZN.L>とグラクソ・スミスクライン(GSK)も値を上げた。 ジェフリーズのアナリストは投資家向けのメモで「配当性向の改善やワクチンの接種 開始、海外企業...
<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日 コード 終値 FTSE100種 6602.65 +100.54 +1.55 6502.11 連休明けのロンドン株式市場は続伸し、終値は3月以来の高値を付けた。英国と欧州 連合(EU)が休暇中に通商協定で合意し、英EU離脱の混乱を避けられたことが好感さ れた。 29日のロンドン株式市場は、英国とEUの合意後初めての取引だった。ポンドが上 昇したにもかかわらず、日用品のユニリーバや酒造大手のディアジオな ど国際企業がFTSE100種の大きな押し上げ要因となった。製薬のアストラゼネカ<A ZN.L>と...
巨大消費財メーカーが進めてきた「プレミアミゼーション(プレミアム化)」路線が限界に達したようだ。ビールから化粧品、液体洗剤に至るまで、日常の消費財を扱う大手メーカーはここ数年、日用品の高級版を導入して高い価格を課すことで、なんとか収益の成長を続けてきた。
<ロンドン株式市場> 続落して取引を終えた。新型コ ロナウイルス感染の増加を巡る懸念が相場の重しとなった。また、ポンド高が輸出銘柄を 押し下げた。 ポンドの値上がりを受けブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BAT)と 日用品のユニリーバ、同レキット・ベンキーザー、酒造大手のディアジオ は0.5%から1.6%下落した。 FTSE100種は週間ベースで4月以来の大幅高となった。英国の新たな 景気刺激策のほか、米製薬大手ファイザーが9日、新型コロナワクチンの有効率 が90%を超えたと発表したことが買い材料となった。 英国と欧州連合(EU)は16...
<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日 コード 終値 FTSE100種 6316.39 -22.55 -0.36 6338.94 ロンドン株式市場は続落して取引を終えた。新型コロナウイルス感染の増加を巡る懸 念が相場の重しとなった。また、ポンド高が輸出銘柄を押し下げた。 ポンドの値上がりを受けブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BAT)と 日用品のユニリーバ、同レキット・ベンキーザー、酒造大手のディアジオ は0.5%から1.6%下落した。 FTSE100種は週間ベースで4月以来の大幅高となった。英国の新たな 景気刺激策のほか、米製薬大手...
蒸留酒世界2位の仏ペルノ・リカール<PERP.PA>は売上高が2020/21年度下半期に増加に転じるとの見通しを示した。
<ロンドン株式市場> 小幅に下落して取引を終えた。ト ランプ米大統領が協議を停止した新型コロナウイルスの追加支援対策について投資家が新 たな手掛かりを模索する中、原油が値を下げエネルギー株が売られた。 トランプ氏は支援策を巡る野党民主党との協議を停止。米原油在庫が市場予想を上回 ったこともあり、原油は2.5%近く値を下げた。 FTSE350種原油・天然ガス株指数は1.73%下落した。 小売り大手テスコは、新型コロナのパンデミック(世界的大流行)の影響で 売り上げが伸びたほか、21年度の営業利益が前年と同じ水準になるとの見通しを示し、 一時...
<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日 コード 終値 STOXX欧州600 365.45 -0.43 -0.12 365.88 種 FTSEユーロファー 1414.34 -1.49 -0.11 1415.83 スト300種 ユーロSTOXX50 3233.43 +0.13 0.00 3233.30 <.STOXX50 種 E> 欧州株式市場はまちまちで取引を終えた。米国の追加支援策の実現のめどを巡る疑念 から世界的に株価が下落した後、他市場は持ち直したものの、欧州は優良銘柄が重しとな り軟調な相場展開となった。 STOXX欧州600種...
<ロンドン株式市場> 続伸して取引を終えた。最大株 主が株を買い増したことが好感された金融大手HSBCが買われたほか、好調な業績見通 しを示した酒造大手のディアジオが相場を押し上げた。中国の経済指標も買い材料となっ た。 HSBCは8.9%高だった。最大株主である中国平安保険<23 18.HK>が持ち株比率を8%に引き上げたことが好感された。 ディアジオは6.1%値を上げた。上半期の業績見通しが改善していると述 べたことが好感された。FTSE350種飲料株指数は5.62%上昇し、 6カ月ぶりの大幅高となった。 銀行株指数は8.18%上昇...
<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日 コード 終値 FTSE100種 5927.93 +85.26 +1.46 5842.67 週明けのロンドン株式市場は続伸して取引を終えた。最大株主が株を買い増したこと が好感された金融大手HSBCが買われたほか、好調な業績見通しを示した酒造大手のデ ィアジオが相場を押し上げた。中国の経済指標も買い材料となった。 HSBCは8.9%高だった。最大株主である中国平安保険<23 18.HK>が持ち株比率を8%に引き上げたことが好感された。 ディアジオは6.1%値を上げた。上半期の業績見通しが改善していると...
<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日 コード 終値 FTSE100種 6104.72 +68.72 +1.14 6036.00 ロンドン株式市場は上昇して取引を終えた。金やその他の金属の値上がりが関連銘柄 を押し上げた。買収されることに合意した保険会社ヘイスティングスが買われ、 中型株で構成するFTSE250種指数は7週間ぶりの大幅高となった。好調な 決算や経済指標も相場の下支え要因となった。 ヘイスティングスは17.7%急騰。フィンランドの保険会社サンポと南 アフリカのランド・マーチャント・インベストメント(RMI)がヘイスティン...
<ロンドン株式市場> 横ばいで取引を終えた。強弱まち まちな決算が主な材料だった。米中間の緊張の高まりは相場の重しとなった。 酒造大手のディアジオは5.6%下落し、FTSE100種の最大の重しと なった。新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるための封鎖措置により13億ポンドの評 価損を計上したほか、調整後純売上高が予想以上に落ち込んだ。 一方、石油大手BPは6.5%上昇し、2カ月ぶりの大幅な伸びとなった。向 こう10年間で石油・ガス生産を40%削減し、再生可能エネルギーの投資を拡大する計 画を予想より早く発表した。 トランプ米大統領は中国...
<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日 コード 終値 STOXX欧州600 363.39 -0.25 -0.07 363.64 種 FTSEユーロファー 1412.42 -1.45 -0.10 1413.87 スト300種 ユーロSTOXX50 3254.29 +6.01 +0.19 3248.28 <.STOXX50 種 E> 欧州株式市場はほぼ横ばいで取引を終えた。石油とガスの生産を削減し、再生可能エ ネルギーへの投資を拡大する計画を発表した英石油大手BPが買われた一方、酒造大手の ディアジオなど軟調な決算を発表した銘柄は売られた...
<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日 コード 終値 FTSE100種 6036.00 +3.15 +0.05 6032.85 ロンドン株式市場は横ばいで取引を終えた。強弱まちまちな決算が主な材料だった。 米中間の緊張の高まりは相場の重しとなった。 酒造大手のディアジオは5.6%下落し、FTSE100種の最大の重しと なった。新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるための封鎖措置により13億ポンドの評 価損を計上したほか、調整後純売上高が予想以上に落ち込んだ。 一方、石油大手BPは6.5%上昇し、2カ月ぶりの大幅な伸びとなった。向 こう10...
英酒造大手ディアジオは13日、2021年からプラスチックを含まない紙ボトルでのジョニーウォーカー(スコッチウイスキー)を取り扱うと発表した。
金融情報はリフィニティブから。すべての情報は少なくとも20分遅れで表示されています。