JNJ
現在値
163.42USD変化
1.42(+0.88%)出来高
11,612,526本日のレンジ
-
163.4352週レンジ
-
186.69∙ 約20分前の相場を表示しています。
前日終値 | 162.00 |
---|---|
始値 | 161.70 |
出来高 | 11,612,526 |
3か月平均出来高 | 139.02 |
高値 | 163.43 |
安値 | 161.05 |
52週高値 | 186.69 |
52週安値 | 155.72 |
発行済株式数 | 2,614.48 |
時価総額 | 423,546.30 |
予想PER | 15.41 |
配当利回り | 2.79 |
Johnson & Johnson says it will challenge court decision over talc unit's bankruptcy, and says its baby powder remains safe
J&J CFO Says Not Assuming Any Deflationary Relief In Co's 2023 Profit Forecast
Johnson & Johnson Reports Q4 Profit Beat
ジョンソン・アンド・ジョンソン(Johnson & Johnson)は、多様なヘルスケア製品の会社である。【事業内容】ヘルスケア分野における様々な製品の研究開発・製造・販売を行う。コンシューマーヘルス、製薬、医療技術の3つのセグメントで事業を展開する。主な焦点は、人間の健康と幸福に関連する製品である。コンシューマーヘルスセグメントには、皮膚の健康・美容、市販薬、ベビーケア、オーラルケア、女性の健康および創傷ケア市場で使用されるパーソナルヘルスケアに焦点を当てた一連の製品が含まれる。製薬セグメントは、免疫学、感染症、神経科学、腫瘍学、心血管および代謝、肺高血圧症の6つの治療分野に重点を置く。医療技術セグメントには、インターベンションソリューション、整形外科、手術、および視覚分野で使用される一連の製品が含まれる。地理的範囲には、米国、ヨーロッパ、米国を除く西半球、およびアフリカ、アジア、太平洋が含まれる。
業種
Biotechnology & Drugs
エグゼクティブリーダーシップ
Joaquin Boix Duato
Chairman of the Board, Chief Executive Officer
Joseph J. Wolk
Chief Financial Officer, Executive Vice President
Peter M. Fasolo
Chief Human Resource Officer, Executive Vice President
James Swanson
Executive Vice President, Chief Information Officer
Elizabeth Forminard
Executive Vice President, General Counsel
株価売上高倍率(過去12カ月) | 24.04 |
---|---|
株価売上高倍率(過去12カ月) | 4.46 |
株価純資産倍率(四半期) | -- |
株価キャッシュフロー倍率 | 21.59 |
総負債/総資本(四半期) | -- |
長期負債/資本(四半期) | -- |
投資利益率(過去12カ月) | -- |
自己資本利益率(過去12カ月) | -- |
[30日 ロイター] - 米フィラデルフィアの連邦高等裁判所は30日、医薬品大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)がベビーパウダー訴訟に対処するため設立した子会社による連邦破産法11条の適用申請を退ける判断を示した。
<為替> 米連邦公開市場委員会(FOMC)を控えドルが上昇した。一方、予想を上回るインフレ指標を受けユーロが買われる場面もあった。
米国株式市場は反落して取引を終えた。週内に予定される主要中央銀行の政策会合や一連の企業決算発表といった重要イベントに投資家が注目する中、テクノロジー株など大型株の下げが重しとなった。
米医薬品大手アボット・ラボラトリーズが25日発表した第4・四半期決算は医療機器の売上高が37億5000万ドルで、リフィニティブがまとめたアナリスト予想平均の38億4000万ドルに届かなかった。中国の「ゼロコロナ政策」やサプライチェーン(供給網)の混乱が影響した。
[24日 ロイター] - 米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)が24日発表した2023年の利益見通しは、市場予想を上回った。抗がん剤「ダラザレックス」を含む医薬品に対する需要が安定的に推移し、物価高とドル高の影響が緩和されるとしている。
米医薬品・健康関連用品大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は18日、開発中のエイズウイルス(HIV)ワクチンに予防効果が見られなかったため、後期臨床試験を打ち切ると発表した。
独製薬大手バイエルは10日、開発中の抗血栓薬「アスンデキサン」の年間売上高見通しを初めて示し、最大50億ユーロ(54億ドル)と予測した。腎臓病薬「ケレンディア」についても見通しを引き上げ、年間売上高が30億ユーロを超える可能性があると表明するなど、同社株価の不調に不満を持つ株主らへのアピールに躍起になった。
米医薬品・健康関連用品大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)のホアキン・デュアト最高経営責任者(CEO)は9日、眼科治療や手術用ロボット、整形外科、心血管系分野の製品を重点分野とし、製品付加価値を高めるため、小規模な他企業の合併や買収の機会を探っていくと表明した。
米医薬品・健康関連用品大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)のコンシューマーヘルス部門ケンビューは4日、米証券取引委員会(SEC)に新規株式公開(IPO)を申請した。
米バイオ医薬品会社アムジェンは12日、希少疾患用バイオ医薬品メーカーのホライゾン・セラピューティクスを278億ドルで買収することに合意した。1株当たりの買収額は116.50ドルで、ホライゾン株の直近終値に20%弱のプレミアムを乗せた水準。アムジェンとして過去最大規模の企業買収となる。
ブルームバーグニュースは12日、米バイオ医薬品会社アムジェンが希少疾患用バイオ医薬品メーカーのホライゾン・セラピューティクスを買収する見通しだと伝えた。評価額は260億ドル前後でアムジェンにとって最大の買収となるという。
[11日 ロイター] - 米バイオ医薬品大手・アムジェンは、希少疾患用バイオ医薬品メーカーのホライゾン・セラピューティクス買収に向け、詰めの協議を行っている。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が11日に報じた。
[29日 ロイター] - 希少疾患用バイオ医薬品メーカーのホライゾン・セラピューティクスは29日、米バイオ医薬品大手・アムジェン、仏サノフィ、および米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)が同社買収に関心を寄せており、取締役会が協議を行っていると明らかにした。
米国で医療用鎮痛麻薬オピオイドの過剰処方や違法売買により中毒がまん延している問題で、米大手薬局チェーンCVSヘルスとウォルグリーン・ブーツ・アライアンスの2社や米小売大手ウォルマートは2日までに、州や自治体から起こされていた訴訟数千件に対し和解金総額約138億ドルの支払いでそれぞれ基本合意した。
[1日 ロイター] - 米医薬品大手イーライリリーは1日、ドル高などの影響で通期の収益が予想を下回るとの見通しを示した。下方修正は今年3回目となり、株価は2.6%安で取引を終えた。
[1日 ロイター] - 米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は1日、人工心臓メーカーの米アビオメッドを現金166億ドルで買収することで合意したと発表した。来年予定されている消費者向け健康事業のススピンオフ(分離・独立)後に医療機器部門の成長促進を図るのが狙い。
米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)が18日発表した第3・四半期決算は、実質利益と売上高が市場予想を上回った。抗がん剤「ダラザレックス」の強い需要が追い風になった。ただインフレ圧力やドル高などに苦戦しているため、ある程度の人員削減に動く可能性があると示唆した。
米ケーブルテレビ大手コムキャストと日用品・医薬品大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)が14日、大規模な自社株買い計画を発表した。
[ロンドン 1日 ロイター] - 欧州医薬品庁(EMA)は1日、米バイオ医薬品会社ノババックスが開発した新型コロナウイルスワクチンについて、既に2回接種を済ませている成人への追加接種を支持した。冬に感染が再び拡大する可能性に備える。
全米にまん延した医療用麻薬「オピオイド」中毒を巡り、米医薬品大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は1日、訴えを起こしていたニューハンプシャー州に4050万ドルを支払うことで和解した。7日に裁判所の審理が始まる予定だった。
金融情報はリフィニティブから。すべての情報は少なくとも20分遅れで表示されています。