ROG.S
現在値
260.95CHF変化
0.30(+0.12%)出来高
1,441,785本日のレンジ
-
261.6052週レンジ
-
404.20∙ 約20分前の相場を表示しています。
前日終値 | 260.65 |
---|---|
始値 | 261.60 |
出来高 | 1,441,785 |
3か月平均出来高 | 31.04 |
高値 | 261.60 |
安値 | 260.05 |
52週高値 | 404.20 |
52週安値 | 256.05 |
発行済株式数 | 799.18 |
時価総額 | 212,271.00 |
予想PER | 13.35 |
配当利回り | 3.64 |
Roche Says U.S. FDA Votes In Favour Of Roche's Polivy Combination
Hookipa Achieves $10 Million Milestone Payment In Development Of Immunotherapy For Kras-Mutated Cancers
Roche: Positive Data From Global Phase III Programme For Crovalimab In PNH
ロシュ・ホールディング(Roche Holding AG)は研究ベースのヘルスケア会社である。【事業内容】同社は2つの事業区分により構成される。医薬品事業はRoche医薬品とChugaiを含む。診断事業は糖尿病ケア、分子診断、専門診断及び組織診断という4つの分野を含む。同社は腫瘍学、免疫学、感染症、眼科学と神経科学を含む各種疾患分野のための医薬品の開発を行う。医薬品はアナプロスト、アバスチン、バクトリム、ボンドロナット、セルシプト、コテルテラック、ダイトラント、ドルミカム、インビラーゼ、カドシルラ、キトリル(ケバトリル)、ラリアム、マブテラ、マドパール、ニューポージェン、ペガシス、ペルジェータ、プルモザイム、ロカルトロール、ロセフィン及びロフェロンAを含む。同社は細胞分析、遺伝子発現、ゲノム配列決定、核酸精製等の研究者向けの製品を提供する。
業種
Biotechnology & Drugs
エグゼクティブリーダーシップ
Christoph Franz
Non-Executive Independent Chairman of the Board
Severin Schwan
Chief Executive Officer, Executive Director, Member of the Corporate Executive
Andre S. Hoffmann
Non-Executive Independent Vice Chairman of the Board
Alan Hippe
Member of the Corporate Executive Committee, Chief Financial and Information Officer
Cristina A. Wilbur
Member of the Corporate Executive Committee, Chief People Officer
株価売上高倍率(過去12カ月) | 16.97 |
---|---|
株価売上高倍率(過去12カ月) | 3.35 |
株価純資産倍率(四半期) | 7.44 |
株価キャッシュフロー倍率 | 12.22 |
総負債/総資本(四半期) | 90.57 |
長期負債/資本(四半期) | 76.42 |
投資利益率(過去12カ月) | 25.31 |
自己資本利益率(過去12カ月) | 15.00 |
[フランクフルト 28日 ロイター] - 独バイエルは28日、2023年の業績について、コスト増と昨年の除草剤値上げの反動で営業利益が減少する見通しを示した。
ドイツ製薬大手バイエルは8日、ベルナー・バウマン最高経営責任者(CEO)が任期満了前に退任し、ビル・アンダーソン氏(56)が6月1日から職務を引き継ぐと発表した。アンダーソン氏はスイス製薬大手ロシュの医薬品部門責任者。
週明けの欧州株式市場は反落して取引 を終えた。世界の中央銀行による利上げが従来予想より長期化するとの 懸念が重しとなり、金利に敏感な不動産株やテクノロジー銘柄が売られ たのが相場を押し下げた。 STOXX欧州600種不動産株指数は2.12%、テク ノロジー株指数は1.91%それぞれ下げた。小売株指数<.SXR P>も2.22%安。 スウェーデンの不動産会社ファベゲが8.7%、ファス ティゲッツABバルデーが7.2%それぞれ下落した。 いずれも中国のエクスポージャーが高いフランスの高級ブランドLVM H(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)、...
<ロンドン株式市場> 続伸して取引を終えた。エネ ルギー株が買われたほか、予想より堅調な米雇用統計を受けてドル高ポンド安が進んだこ とも相場を押し上げた。 FTSE100種指数は一時7906.58まで上昇し、取引時間中の過去 最高値を更新した。 1月の米雇用統計は非農業部門雇用者数が大幅に増加し、失業率は53年8カ月ぶり の低水準となった。労働市場の引き締まりが続いていることと、経済回復の兆しを示した 。 HYCMのチーフ市場アナリスト、ジャイルズ・コグラン氏は「米国はハードランデ ィング(強硬着陸)を回避できる可能性があり、ソフトランディング...
STOXX欧州600種ヘルスケア株指数は3日、1.5 0%上昇。いずれも製薬大手のデンマークのノボノルディスク<NOVOb.C O> が3.9%、スイスのロシュが3.1%とそれぞれ上げた。 フランスのサノフィは1.9%安。23年の利益の伸び が緩やかになるとの予想を示したのが重しとなった。 原油価格の上昇を背景に、石油・ガス株指数は0.99%高だ った。 <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日 コード 終値 STOXX欧州600 460.77 +1.57 +0.34 459.20 種 FTSEユーロファー 1815.27 +8.56...
スイス製薬大手のロシュが2日発表した2022年通期決算は、コア営業利益が前年比1%増の222億スイスフランとなり、アナリスト予想平均の224億スイスフランをやや下回った。
<ロンドン株式市場> 反落して取引を終えた。今 週予定される主要中央銀行の金融政策決定を控えて投資家が慎重な姿勢を維持する中、国 際通貨基金(IMF)が英経済の見通しを警告したことで投資家心理が一段と悪化した。 景気に敏感な銀行や鉱業株が下げを主導した。 IMFは31日に公表した2023年の世界経済見通しで、英国の成長率を主要7カ 国(G7)の中で唯一、下方修正した。英経済は今年0.6%のマイナス成長に陥ると予 測し、昨年10月の前回予想の0.3%成長から大幅に引き下げた。 インタラクティブ・インベスターの投資責任者、ビクトリア・スカラー...
欧州株式市場は続落して取引を終え た。主要中央銀行による利上げを投資家が警戒し売りが優勢だった。 ただ、月間ではSTOXX欧州600種指数は6.67% 上昇し、1月の上昇率としては2015年以来、8年ぶりの大きさ。予 想を上回る企業利益と経済回復の兆候への期待が背景にある。 米連邦準備理事会(FRB)が2月1日に政策金利の25ベーシス ポイント(bp)引き上げを決定し、欧州中央銀行(ECB)とイング ランド銀行(英中央銀行)は2日にそれぞれ50bp引き上げを決定す ると市場で広く見込まれており、この数日は今年の株高を占う重要な試 金石となる...
ECB理事会メンバーのカザークス・ラトビア中銀総裁はロイターとのインタビュー で、ECBが年内に利下げに踏み切るとの市場の観測に根拠はなく、利下げには深刻な景 気後退が必要だと述べた。 ECBユーロ短期金利(ESTR)市場は政策金利が2023年8 月に3.3%でピークに達し、23年12月に3.2%、24年5月に2.8%に低下す るとの見方を織り込んでいる。 ユーロ圏金融・債券市場: <為替> 欧州終盤 アジア市場 コード 終盤 ユーロ/ドル 1.0808 1.0847 ドル/円 127.85 128.35 ユーロ/円 138.20...
欧州株式市場は3日続伸して取引を 終えた。ヘルスケア銘柄や銀行株の上昇、英国の明るい経済指標に支え られてSTOXX欧州600種指数は9カ月弱ぶりの高値で取 引を終えた。 週間では1.83%上げ、2週連続で上昇した。 13日のヘルスケア株指数は1.35%高。デンマークの ノボノルディスクが2.5%、スイスのロシュが1 .0%それぞれ上昇した。 銀行株指数も0.75%上げた。 英FTSE100種総合株価指数は0.64%上昇。英国 立統計局が発表した2022年11月の国内総生産(GDP)は前月比 0.1%増え、既に景気後退入りしていた可能性...
STOXX欧州600種建設・資材株指数は2.41%上 昇。スイスの配管設備会社ゲベリットが4.3%上がり、ゴー ルドマン・サックスが投資判断を「売り」から「中立」へ引き上げたこ とが材料視された。 資源株指数は2.16%高。中国の需要回復への期待によ る非金属価格上昇が押し上げ要因となった。 中国での事業規模が大きい保険大手プルーデンシャルは1 .4%上げた。 <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終 コード 値 STOXX欧州600種 448.35 +3.93 +0.88 444.42 FTSEユーロファースト3 1771.30 +...
<ロンドン株式市場> 続伸して取引を終えた。鉱業 株やエネルギー株が買われたのが相場を押し上げた。FTSE100種指数の終 値は約4年5カ月ぶりの高値となった。 中型株で構成するFTSE250種指数は0.21%上昇した。 銅や金、原油の価格が値上がりしたのを背景にFTSE350種石油・ガス株指数<. FTNMX601010>、鉱業株指数、貴金属株指数は1.46─3 .20%上げた。 6日に発表された2022年12月の米雇用統計で賃金の伸びが鈍化したことから、 米連邦準備理事会(FRB)の利上げ継続への警戒感が後退。世界の株式市場は堅調に...
欧州株式市場は反発して取引を終えた 。資源株や石油銘柄の上昇が相場全体を押し上げた。STOXX欧州6 00種指数は2022年5月終盤以来、約7カ月ぶりの高値で 取引を終えた。 週間では4.60%上昇し、週間の伸び率としては昨年3月中旬以 来、9カ月強ぶりの大きさとなった。 資源株指数は2.53%高。銅価格の上昇を背景に中国へ のエクスポージャーが大きい資源銘柄が買われた。 石油・ガス株指数は1.83%高となり、原油価格の上昇 が追い風となった。 金利に敏感なテクノロジー株指数は1.78%高。 米労働省が発表した22年12月の非農業部門雇用者数...
米厚生省は21日、連邦政府がインフルエンザの抗ウイルス薬「タミフル」の需要急増に対応するため、非常時用の国家備蓄から放出したと発表した。
[21日 ロイター] - スイス製薬大手ロシュは21日、新型コロナウイルス感染症抗体薬「アクテムラ」が米食品医薬品局(FDA)に正式に承認されたと発表した。
[シカゴ 13日 ロイター] - 米医薬品のモデルナとメルクは13日、新型コロナウイルスワクチンで使用されたメッセンジャーRNA(mRNA)技術を活用したがんワクチンに関する中期臨床試験で、皮膚がんの一種であるメラノーマ(黒色腫)治療で有効性が示されたと発表した。
[シカゴ 30日 ロイター] - スイス製薬大手ロシュは30日、アルツハイマー病治療薬候補「ガンテネルマブ」について、大部分の臨床試験を終了すると発表した。2つの大規模な後期臨床試験で、症状の進行速度を遅らせる効果が認められなかったため。
米食品医薬品局(FDA)は15日、スイスの製薬大手ロシュが開発したサル痘ウイルスを検出する検査の緊急使用を承認した。
スイス製薬大手ロシュは14日、アルツハイマー病治療薬候補「ガンテネルマブ」の2つの臨床試験において、症状の進行速度を遅くする効果が認められなかったと発表した。これにより、アルツハイマー薬の開発競争で米バイオジェンとエーザイが先頭に立つことになる。
<為替> ドルが円とユーロに対して上昇した。ただ、米利上げペースは鈍化すると の観測の中、ドルは上げ幅を縮小した。 FRBのウォラー理事は13日、次回政策会合で利上げペースの減速を検討する可能 性があるが、インフレ抑制に向けた取り組みが弱まったと受け止めるべきではないと発言 。 朝方の取引でドルは上昇したが、FRBのブレイナード副議長がこの日、「利上げペ ースを鈍化させることが近いうちにおそらく適切になる」と述べたことを受け、上げ幅を 縮小した。 主要6通貨に対するドル指数は一時0.93%高の107.274。その後は上 げ幅を縮小し、終盤...
金融情報はリフィニティブから。すべての情報は少なくとも20分遅れで表示されています。