エディション:
日本

経済指標・コメント

カナダ5月雇用者数、9カ月ぶり減 失業率も5.2%に悪化

カナダ統計局が9日発表した5月の雇用者数は前月比1万7300人減り、9カ月ぶりに減った。ロイターがまとめた市場予想の2万3200人増に反して減少した。失業率は5.2%と前月より0.2%ポイント上昇し、9カ月ぶりに悪化。市場予想は5.1%だった。

ロシア中銀、金利7.5%に据え置き 年内利上げ示唆

[モスクワ 9日 ロイター] - ロシア中央銀行は9日、政策金利を7.50%に据え置いた。据え置きは予想通り。ただ、インフレ圧力が強まっているとし、年内に利上げを実施する可能性をこれまでになく強く示唆した。

中国第2四半期GDP、比較的高い伸びに=人民銀総裁

[北京 9日 ロイター] - 中国人民銀行(中央銀行)の易綱総裁は第2・四半期の成長率について、ベース効果などにより前年同期比で「比較的高い」伸びになるとの見方を示した。消費者物価指数(CPI)の上昇率は12月までに1%を超えると予想した。

ベトナム輸出、1─5月は前年比12.3%減 スマホ・衣料品落ち込む

[ハノイ 9日 ロイター] - ベトナム税関当局が9日発表した1─5月の輸出は前年同期比12.3%減の1352億2000万ドルだった。外需低迷で主要品目のスマートフォン、電子機器、衣料品の出荷が落ち込み、政府予想以上のマイナス幅となった。

〔需給情報〕日経225期近でABNクリアが売り越しトップ=9日先物手口

日本取引所が公表している先物取引手口情報 (日中)によると、9日の市場では、日経2 25期近でABNクリアが売り越しトップ、 シティグループが買い越しトップとなった。 一方、TOPIX期近ではBパリバが売 り越しトップ、BofAが買い越しトップと なった。 日経225先物取引手口情報(日中) 1 2023年06月09日 23年09月限 売り 買い 差し引き ABNクリア 27445 25235

日銀、金融政策は現状維持の公算 物価上振れでも2%目標には距離

日銀は15―16日に開く金融政策決定会合で、金融政策の現状維持を決める公算が大きい。企業の価格転嫁の広がりや春闘での高い賃上げ率を受け、物価上振れの可能性を指摘する声がある一方で、基調的な物価上昇率は2%目標までまだ距離があるとの見方が根強い。賃金上昇を伴う物価目標の持続的・安定的な実現に向け、粘り強く金融緩和を続ける方針を改めて確認するとみられる。

次のページ