米上院委、イエレン財務長官の指名承認 25日に本会議で採決
米上院財政委員会は22日、イエレン前連邦準備理事会(FRB)議長の財務長官への指名を全会一致で承認した。
米上院財政委員会は22日、イエレン前連邦準備理事会(FRB)議長の財務長官への指名を全会一致で承認した。
米上院のシューマー民主党院内総務は22日、トランプ前大統領に対する弾劾裁判を2月8日の週に開始すると明らかにした。当初の予定より2週間遅らせることで共和党と合意した。これにより上院はバイデン政権の政策審議や閣僚人事の承認手続きのための時間を確保する。
トランプ前米大統領は任期最終日に多数の恩赦を与えたが、自身や子供たち、私的な顧問弁護士のジュリアーニ元ニューヨーク市長は含めなかった。トランプ氏の側近らは、トランプ氏が自分に恩赦を与えるという異例の措置について、密かに議論したと話していた。
[ニューヨーク 20日 ロイター BREAKINGVIEWS] - ジョー・バイデン氏は20日、演説で結束と融和を呼び掛け、「民主主義が勝利した」と宣言するとともに、山積みの仕事を抱えて米大統領に就任した。環境対策や人種間の平等と並び、今求められているのが経済を是正するための大規模な政策だ。そこでバイデン氏が経済政策に成功すれば、将来の選挙を今より欠陥の小さい姿に変えるのに役立つかもしれない。彼自身が再び出馬するか否かに関わらずだ。
[ニューヨーク 15日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 米国の大手銀行は資金を潤沢に抱え、盛んにトレーディングを行い、顧客企業による大量の資金調達を手助けしている。従業員の給与は保たれており、株主は近く大規模な自社株買いの恩恵を享受するだろう。だが何かが欠けている。銀行なのに貸し出しを行っていないのだ。
次期米財務長官候補のジャネット・イエレン前米連邦準備理事会(FRB)議長は19日、上院財政委員会の指名承認公聴会で連邦債務について、少なくとも最終的に「持続可能な形」にする必要はあると同意して見せた。
20日に行われたバイデン新米大統領の就任式に合わせ首都ワシントンの警備に配置された州兵150─200人が、新型コロナウイルスに感染したことが分かった。当局者が22日明らかにした。
米国株式市場は、ダウ工業株30種とS&P総合500種が反落。IBMやインテルが低調な決算を受けて売られ、相場を圧迫した。また、米経済活動が数カ月以内に完全に再開することへの期待が後退しつつあると、アナリストは指摘する。
バイデン大統領は22日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)の影響軽減に向け、貧困層への迅速な現金支給と通常なら学校給食プログラムを受ける子ども向けの食糧支援拡大を命じる大統領令を発出した。
米旅行業界や航空業界の業界団体は22日、バイデン新政権が空路で米国に入国する渡航者に自主隔離を義務付けたことに反対を表明した。