エディション:
日本

アフガニスタン情勢

国連のアフガン特使会議、タリバン承認は焦点でない=副報道官

国連のアフガン特使会議、タリバン承認は焦点でない=副報道官

国連のファルハン・ハク副報道官は20日、来月1─2日にグテレス国連事務総長が主催してドーハで開催される各国のアフガニスタン特使による非公開会議について、同国で実権を握るイスラム主義組織タリバン暫定政権の国際的な承認が焦点ではないと強調した。

米、アフガン撤収巡る報告書の概要公表 前政権の対応批判

米、アフガン撤収巡る報告書の概要公表 前政権の対応批判

[ワシントン 6日 ロイター] - 米政権は6日、2021年の米軍のアフガニスタン撤退に関する事後報告書の概要を公表し、より多くの時間や資金を投じより多くの米国人を派遣してもアフガンにおける軌道を根本的に変えることが可能だった「兆候はなかった」という認識を示した。

国際女性デーに各地で集会、アフガンやイランの状況改善を要求

国際女性デーに各地で集会、アフガンやイランの状況改善を要求

世界各地で8日、国際女性デーの集会が開かれ、特にアフガニスタンやイランなどでの女性の権利を巡る状況の改善を求めた。アフガニスタンでは少女が教育を受ける権利が奪われ、イランではここ数カ月、スカーフの着用方法が不適切だとして拘束された女性が死亡した事件をきっかけに、女性の権利に関する抗議活動が広がっている。