LME、フェロニッケル指標市場の地位失う─仏鉱山大手=BBG
仏鉱山大手エラメットのクリステル・ボリ最高経営責任者(CEO)は、フェロニッケル取引でロンドン金属取引所(LME)が国際指標の地位を失ったとの見方を示した。ブルームバーグが1日に報じた。
仏鉱山大手エラメットのクリステル・ボリ最高経営責任者(CEO)は、フェロニッケル取引でロンドン金属取引所(LME)が国際指標の地位を失ったとの見方を示した。ブルームバーグが1日に報じた。
エネルギー調査会社の英ボルテクサと米クプラーの暫定データによると、中国とインドによるロシア産原油の輸入量が、5月に前月比約10%増の1億1000万バレルと過去最大となった。安値となっているロシア産が大量に買われた一方、中東やアフリカ産の需要が減った形だ。
[北京 2日 ロイター] - アジア時間の原油先物は上昇。米国の金融政策や債務上限停止法案を巡る楽観ムードが広がる中、週末に開催される石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟産油国で構成する「OPECプラス」の会合で市場を支援する減産が決定される可能性を評価する動きが出ている。
電子製品受託生産世界最大手、台湾の鴻海科技集団(フォックスコン)は来年4月までにインド南部カルナタカ州で米アップルのiPhoneの生産を開始する。州政府が1日発表した。
超富裕層を対象に資産管理や運用サービスを行うファミリーオフィスのうち、アジア太平洋地域(APAC)では昨年、広域中華圏向け投資が削減されたことがUBSの調査で分かった。政策の不透明感や地政学的な懸念の高まりが背景にある。
ブラジルのルラ大統領は1日、ロシアのウクライナ侵攻を批判する姿勢を改めて示す一方、可能性のある和平交渉を仲介できるよう中立維持を心がけていると述べた。
香港政府が1日発表した4月の小売売上高は前年同月比15%増の347億香港ドル(44億2000万米ドル)で、5カ月連続のプラスとなった。消費者心理の改善や旅行者数の増加が続いていることが背景だ。
カナダのスポーツ衣料品大手ルルレモン・アスレティカは1日、通期の売上高と利益の見通しを引き上げた。米国の高所得層からの強い需要や中国の消費回復を織り込んだ。
[北京/上海/シンガポール 1日 ロイター] - 中国商務省は輸出入業者や銀行などに対し、最近の為替政策や人民元安がビジネスに与える影響について調査している。3人の関係者がロイターに明らかにした。
1日の中国株式市場で仏教寺院やスポーツくじの関連銘柄が2日連続で急騰した。若年層の失業率が過去最悪を記録する中、若者が神頼みやギャンブルに走っているとの見方が背景だ。