エディション:
日本

自然災害・環境関連

トルコ南東部で再び地震、政府対応への批判高まる 大震災から3週間

トルコ南東部で再び地震、政府対応への批判高まる 大震災から3週間

[オスマニエ(トルコ)/イスタンブール 27日 ロイター] - トルコ南東部で27日、マグニチュード(M)5.6の地震があった。震源の深さは6.15キロ。当局によるとこれまでに1人が死亡、110人が負傷。少なくとも29棟の建物が倒壊し、がれきの下に閉じ込められている人々の救出作業が行われている。

トルコ地震の直接的な物理的被害342億ドル、世銀が試算

トルコ地震の直接的な物理的被害342億ドル、世銀が試算

[ワシントン 27日 ロイター] - 世界銀行は27日、トルコ南部のシリア国境近くで6日に発生した大地震による直接的な物理的被害が約342億ドルに上るとの試算を発表した。ただ、トルコが直面する再建・復興費用はその2倍に上る可能性があるという。

米西・中部に暴風雪、1300便以上が欠航

訂正-米西・中部に暴風雪、1300便以上が欠航

[22日 ロイター] - 米西部と中部が暴風雪に見舞われ、1300便以上が欠航になったほか、学校も休校になるなど市民生活への影響が広がっている。気象当局は、23日(訂正)にかけて東部までの広範囲で積雪や強風が予想されるとして、警戒を呼びかけている。