エディション:
日本

企業業績・格付け

米フォード、EV部門は今年30億ドルの損失と予想

米自動車大手フォード・モーターは23日に開いた投資家・アナリスト向け説明会で、同社の電気自動車(EV)部門が今年、30億ドルの損失を計上するとの見通しを示した。ただ、2026年終盤までに税引き前で8%の利益率を達成するとの予想は維持した。

UPDATE 1-東洋建、28年3月期営業益150億円以上へ 株主還元も積極化

東洋建設は23日、中期経営計画を発表し、2028年3月期に営業利益150億円以上(23年3月期は80億円の見込み)を目指す方針を示した。既存の国内土木・建築事業に加え、今後は海外建設を強化するほか洋上風力事業にも本格参入し収益の柱としていく。配当などの株主還元も積極化していく。

東洋建、28年3月期に営業益150億円以上を目指す=中計

東洋建設が23日、中期経営計画を発表し、2028年3月期に営業利益150億円以上(23年3月期は80億円の見込み)を目指す方針を示した。既存の国内土木・建築事業に加え、今後は海外建設を強化するほか洋上風力事業にも本格参入し収益の柱としていくという。

EVメーカー恒大汽車、資金不足で生産停止も

中国の不動産大手、中国恒大集団の電気自動車(EV)子会社、中国恒大新能源汽車集団(恒大汽車)は23日、新たな資金を調達できなければEVの生産停止に追い込まれる可能性があると表明した。