ブラジル大統領選、ルラ氏がボルソナロ氏を12ポイントリード=調査
15日に発表された10月2日のブラジル大統領選挙で誰に投票するかを問う最新調査で、左派ルラ元大統領が44%と、現職の右翼ボルソナロ大統領の32%を12ポイント上回った。世論調査IPECが大統領選の投票意向について、同社として初の全国調査を実施した。
15日に発表された10月2日のブラジル大統領選挙で誰に投票するかを問う最新調査で、左派ルラ元大統領が44%と、現職の右翼ボルソナロ大統領の32%を12ポイント上回った。世論調査IPECが大統領選の投票意向について、同社として初の全国調査を実施した。
制裁の対象となったのは台湾の駐米大使に相当する駐米台北経済文化代表処の蕭美琴代表、台湾国家安全保障会議の顧立雄秘書長、台湾の与党・民主進歩党に所属する複数の政治家。
米国防総省は16日、日米韓3カ国が8─14日にハワイ沖で、ミサイル発射に関する情報を共有し、弾道ミサイルを探知・追跡する共同訓練を行ったと発表した。3カ国の共同訓練は2017年を最後に公表されていなかったが、北朝鮮および中国を念頭に再開した。
[16日 ロイター] - 豪資源大手・BHPグループが16日発表した通期決算は、利益が前年比26%増加した。西オーストラリア州の鉄鉱石事業で記録的な売上高を上げたことや堅調なコモディティー(商品)価格に支援された。
[シドニー 16日 ロイター] - オーストラリアのアルバニージー首相は16日、モリソン前首相が新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)下で複数の閣僚の役割をひそかに担っていたことについて「民主主義を損ねた」と非難した。
防衛省によると、両閣僚は今月上旬の中国による弾道ミサイルの発射を強く非難し、いかなる事態にも対応できるよう緊密な連携を図ることを確認した。また、浜田防衛相が防衛力の抜本的強化に取り組む決意を述べ、オースティン長官が歓迎したという。
[リマ 13日 ロイター] - メキシコ、アルゼンチン、エクアドル、ボリビアの中南米4カ国は13日、ペルーのカスティジョ政権への支持を表明した。同氏に対しては内相更迭による司法妨害の疑いなどで検察が複数の捜査を行っており、議会では3回目の弾劾提案が行われる可能性がある。
香港財務報告局(FRC)は15日、中国恒大集団子会社の恒大物業集団が作成した財務諸表や物業を担当した監査法人について、調査を本格化させたと発表した。恒大の内部調査で、物業の20億ドル相当の預金が金融機関に差し押さえられていることが判明し、疑問が生じたためという。
欧州連合(EU)は15日、アフガニスタンのイスラム主義組織タリバンに対し、実権掌握から1年に当たり女性やマイノリティー(少数派)の権利擁護に方針転換するよう求めた。
[シドニー/ウェリントン 16日 ロイター] - オーストラリアおよびニュージーランドの政府は16日、中国が両国からの食肉などの輸入を禁止する可能性があると報じられたことを受け、中国側から正式な通知はなく、通常通り製品が出荷されていると説明した。