トップニュース
独ビオンテックのオミクロン株対応ワクチン、早ければ10月出荷
[ベルリン 8日 ロイター] - ドイツのバイオ医薬品企業ビオンテックは8日、オミクロン株に対応した新型コロナウイルスのワクチン2種類を早ければ10月にも出荷できるとの見通しを示した。記事の全文
ロシア中銀、「非友好国」投資家向けに新たな証券取引規制発表
[8日 ロイター] - ロシア中央銀行は8日、「友好国」の投資家がモスクワ株式市場で取引を再開できるようにする措置に「非友好国」が便乗するのを防ぐ措置を発表した。
韓国教育相が辞任、就学年齢引き下げ案で反発招く
[ソウル 8日 ロイター] - 韓国の朴順愛教育相は8日、就学年齢を引き下げる計画を発表して反発を招いたとして、辞意を表明した。尹錫悦大統領は人事を巡る批判で支持率が低下している。
百度CEO、EV部門の自動運転技術 テスラに「一世代先行」へ
[北京 8日 ロイター] - 中国のインターネット検索最大手の百度(バイドゥ)の李彦宏(ロビン・リー)最高経営責任者(CEO)は8日、電気自動車(EV)部門の集度汽車(ジードゥ)について、自動運転技術において米テスラより一世代先行すると表明した。
ウクライナとの首脳会談、条件整っていない=ロシア大統領府
[モスクワ 8日 ロイター] - ロシアのペスコフ大統領報道官は8日の会見で、ロシアとウクライナの首脳会談開催の条件は現時点で整っていないと述べた。
ユーロ圏投資家センチメント、8月は小幅上昇 なお景気後退の恐れ
[ベルリン 8日 ロイター] - 調査会社センティックスが8日発表した8月のユーロ圏投資家センチメント指数はマイナス25.2と、前月のマイナス26.4から小幅な上昇にとどまった。
ドイツ、対中貿易戦争ならブレグジットの6倍近い損失=IFO
[ベルリン 8日 ロイター] - 独IFO経済研究所は8日、ドイツと欧州連合(EU)が中国との貿易戦争に突入した場合、ブレグジット(英国のEU離脱)の6倍近い損失にドイツが直面するとの見通しを示した。
ザポロジエ原発は通常通り稼働、ロシア側が監視=現地当局者
[8日 ロイター] - ウクライナ南東部のロシア管理下のザポロジエ原子力発電所について、ロシアが設置した行政府の代表は8日、正常に稼働していると述べた。インタファクス通信が伝えた。
旧統一教会との関係、各議員が点検・見直す必要=茂木自民幹事長
[東京 8日 ロイター] - 自民党の茂木敏充幹事長は8日の臨時役員会・総務会後に会見し、各議員が旧統一教会との関係を点検し、見直すことが重要だと語った。党としては教会と関係がないことは確認していると説明した。
ロイターニュースランキング
