特集 新型コロナウイルス
J&Jワクチン「有効で安全」、FDAスタッフ報告 承認へ前進
米食品医薬品局(FDA)は24日、米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)が開発した新型コロナウイルスワクチンについて、安全かつ有効であることが臨床試験から示されたとするスタッフ報告書を発表した。米国で近く緊急使用が承認される可能性が出てきた。
ドイツ経済、ロックダウンで年初に1.5%縮小=DIW予想
ドイツの有力シンクタンク、ドイツ経済研究所(DIW)は24日、ドイツ経済は新型コロナウイルス感染防止のためのロックダウン(都市封鎖)の影響で、今年初めに1.5%程度縮小した可能性があると述べた。
中国カンシノ、コロナワクチンの承認を申請 国内開発で3社目
中国カンシノ・バイオロジクス(康希諾生物)は24日、中国当局に新型コロナウイルスワクチンの一般向け使用承認を申請したと発表した。承認されれば、国内で開発されたワクチンとしてはこれが3社目となる。
ビデオ
ニュース一覧
米コロナ死者50万人突破、「政治的分断」が起因とファウチ氏
米国で22日、新型コロナウイルス感染症による累計の死者が50万人を突破した。新型コロナのパンデミック(世界的大流行)が始まってから、米国民の673人に1人が犠牲になったことを意味する。
東京都で新たに213人が新型コロナに感染、重症69人に減少
東京都は24日、新たに213人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。重症者は69人。前日は77人だった。
シンガポール、ワクチン接種証明の相互認識巡り他国と協議
シンガポールのリー・シェンロン首相は、新型コロナウイルスのワクチン接種証明を他国と相互に認識することが、国際的な移動再開に向けて必要な措置だとし、複数の国と協議していることを明らかにした。
情報BOX:新型コロナウイルス、世界の感染者1億1197万人超 死者約258.44万人
ロイターの集計によると、新型コロナウイルスの感染者は世界全体で1億1197万人を超え、死者は258万4485人となった。
貧困国向け新型コロナ支援、米国の国益に=財務副長官候補
米財務副長官に指名されたウォリー・アデイエモ氏は23日、世界全体で新型コロナウイルスの流行を収束させることが米国にとって重要と指摘し、そのためには貧困国への援助が必要になるとの見解を明らかにした。
アストラゼネカのコロナワクチン、「躊躇なく接種する」=欧州委員長
欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会のフォンデアライエン委員長は、独紙に対し、英アストラゼネカが開発した新型コロナウイルスワクチンの接種を躊躇なく受けると明らかにした。
米下院、新型コロナ追加対策法案を26日採決へ
米下院は今週26日に1兆9000億ドル規模の新型コロナウイルス追加経済対策法案の採決を行う。民主党のホイヤー下院院内総務が23日明らかにした。
英国人の夏季休暇旅行予約が急増、政府の規制緩和行程発表で
英政府が新型コロナウイルス感染拡大抑制策の段階的な緩和行程を発表したのを受け、英国人による夏季休暇の海外旅行予約が急増している。コロナ禍で打撃を受けている航空・旅行業界では、今夏に救世主的な好調が見られるのではないかと期待が高まっている。
アストラゼネカのEU向けワクチン供給、第2四半期の目標未達へ=関係者
英製薬会社アストラゼネカが欧州連合(EU)に対し、第2・四半期の新型コロナウイルスワクチン供給量が契約分の半分にも満たない見込みだと伝えたことが、EU当局者の話で23日、明らかになった。
緊急事態除外地域でも段階的解除、交付金も対応=加藤官房長官
加藤勝信官房長官は24日、緊急事態宣言を2月末で解除するよう要請のあった地域について解除の議論はするが、「そのことと感染対策をしっかり継続していくことは別の話になるということはしっかり発信していく」と述べた。また、宣言の解除はそれぞれの地域ごとに判断することになるとの方針を示した。