エディション:
日本

特集 新型コロナウイルス

中国、初の国産mRNAコロナワクチン承認

中国、初の国産mRNAコロナワクチン承認

[北京 22日 ロイター] - 中国の医薬品メーカー、石薬集団(CSPCファーマシューティカル・グループ)は22日、同社のメッセンジャーRNA(mRNA)新型コロナウイルスワクチンが中国の保健当局から緊急使用許可を取得したと発表した。初の国産mRNAワクチンとなる。

新型コロナ、武漢の市場でタヌキから人間に感染か=研究者

新型コロナ、武漢の市場でタヌキから人間に感染か=研究者

中国の科学者らが一時的に公開した新型コロナウイルス感染拡大初期のデータから、ウイルスがタヌキを介して人間に広がった可能性を示す情報などが得られたと、国際的な研究者チームが20日発表した。この内容が先週メディアにリークされたのを受け、査読前の論文である「プレプリント」で公表した。

米ファイザーのコロナ経口薬、FDA諮問委が完全承認を推奨

米ファイザーのコロナ経口薬、FDA諮問委が完全承認を推奨

米食品医薬品局(FDA)の外部の専門家からなる諮問委員会は16日、米製薬大手ファイザーの新型コロナウイルス感染症の経口抗ウイルス薬「パクスロビド」について、重症化リスクの高い成人を対象とする使用の完全承認を圧倒的多数で推奨した。

グラフィックス

ビデオ

ニュース一覧

米ファイザーのコロナ薬、試験データが高リスク患者向け使用妥当化

米ファイザーのコロナ薬、試験データが高リスク患者向け使用妥当化

米食品医薬品局(FDA)の審査官は14日、米製薬大手ファイザーの新型コロナウイルス感染症の経口抗ウイルス薬「パクスロビド」について、臨床試験データは重症化リスクの高い成人へ使用する妥当性を裏付けるとの見解を表明した。同薬の完全承認へ1歩近づいた。

新型コロナウイルス、発生源特定は必要不可欠=WHO事務局長

新型コロナウイルス、発生源特定は必要不可欠=WHO事務局長

世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は、WHOが新型コロナウイルスの感染拡大にパンデミックという言葉を使用してちょうど3年となった節目の11日、同ウイルスの発生源を突き止めることは必要不可欠だとの見解を示した。WHOとして発生源を追及していく姿勢をこれまでで最も明確にした形だ。

中国、水際対策緩和の広がり期待 豪は検査義務撤廃

中国外務省は9日、オーストラリア政府が中国から到着した旅行者に対する新型コロナウイルスの検査義務を撤廃すると発表したことを受けて、さらに多くの国が中国人や外国人の移動の便宜を図ることを期待していると述べた。

ロイターニュースランキング