[東京 15日 ロイター] - <10:26> 日経平均は伸び悩み、半導体関連株は堅調維持 日経平均は高値を付けた後はやや伸び悩んでおり、現在は前営業日比約280円高の 3万2300円台前半で推移している。午前11時には中国の経済指標の結果発表を控え ており、投資家の様子見姿勢が強まっている。前日の米ハイテク、半導体株高を受け、指 数寄与度の大きい半導体関連株は引き続き堅調に推移している。 寄り前には内閣府が2023年4ー6月期の国内総生産(GDP)1次速報値を発表 した。成長率は3四半期連続のプラスで、市場の事前予想を上回る成長となった。市場で は「GDP速報が景気の堅調さを示したことは日経平均株価の下支えになっているとみら れる」(国内証券のストラテジスト)との声が聞かれた。 個別では、東京エレクトロンが2.9%高、アドバンテストが3. 3%高と堅調。 <09:05> 日経平均は反発で寄り付く、米ハイテク株高を好感 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比312円62銭高の3万2372 円53銭と、反発してスタートした。週明けの米国株式市場でハイテク株が上昇した流れ を引き継いだ。TOPIXは0.50%超高。 個別では指数寄与度の高い銘柄がしっかりで、東京エレクトロン、アドバン テスト、ファーストリテイリングの3銘柄で日経平均を約163円押し 上げる格好となっている。 東証33業種では、電気機器、鉱業、機械などの15業種が値上がり。水産・農林、 パルプ・紙、不動産などの18業種が値下がりしている。 <08:21> 寄り前の板状況、FFJが買い優勢 オーケストラHDは売り優勢 東証プライム市場の寄り前の板状況では、買い優勢と売り優勢のそれぞれ上位銘柄群 は以下の通り。 買い優勢 銘柄名 騰落 MID気 買気 売気 終値 率 配 配 配 1 Fast Fitness Jp < 21% 1,712 1,71 1,71 1,41 7092.T> 1 2 2 2 ビーロット 17% 888 887 888 759 3 レアジョブ 16% 1,085 1,08 1,08 935 5 5 4 三浦工業 15% 3,715 3,71 3,71 3,24 5 5 3 5 メドレー 14% 5,445 5,44 5,45 4,79 0 0 0 6 インターアクション 12% 1,145 1,14 1,14 1,02 5 5 3 7 ウイルプラスHLDG 10% 1,200 1,19 1,20 1,08 9 0 8 8 河西工業 10% 0 0 0 0 9 恵和 10% 1,132 1,13 1,13 1,03 1 2 1 10 オロ 9% 1,924 1,92 1,92 1,77 3 4 2 売り優勢 銘柄名 騰落 MID気 買気 売気 終値 率 配 配 配 1 Orchestra HLDG <65 -27% 820 819 820 1,11 33.T> 9 2 第一カッター興業 -22% 1,059 1,05 1,05 1,35 9 9 9 3 ダブルスタンダード -22% 1,793 1,79 1,79 2,29 3 3 3 4 エスクリ -20% 309 308 309 388 5 ベース -20% 4,113 4,11 4,11 5,11 0 5 0 6 フェイスネットワーク -10% 1,281 1,28 1,28 1,42 0 1 9 7 日本パーカライジング -9% 1,000 999 1,00 1,10 0 3 8 東邦HLDG -8% 2,653 2,65 2,65 2,86 3 3 9 9 キュービーネットHLDG <6571.T -7% 1,479 1,47 1,47 1,59 > 8 9 5 10 オープンアップグループ -6% 2,043 2,04 2,04 2,17 2 3 0 (
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」